鈴木です。別館

「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

オフ会ネタが流行っているようなので、オフ会について書いてみる。

はてなブログの「鈴木です。」は更新を(おそらく)停止しました。

ブログはWordPressにて継続しているので、よければ是非訪れてください。

>鈴木です。~鈴木利典 公式ブログ~

なお、ちょっと黒い鈴木はnoteをご覧ください。

>鈴木です。(note)

~ここから本文です~

昔は、オフ会によく出ていた鈴木です。

最近、オフ会ネタが流行っているようなので、オフ会ネタについて書いてみる。

f:id:suzukidesu23:20140321204825j:plain

 オフ会は、一番出ていたのは1998年~1999年くらいかな。
当時、ニフティ(サーブ)のあるフォーラムのオフ会によく参加していた。
(ニフティーサーブも、フォーラムも解らない世代が多いと思うが)

何回も同じメンバーでオフ会をしていると、オフ会がオフ会では無くなる。普通に友人になって、普通にメールや電話で飲む約束をしたりするようになる。

ただ、最初のきっかけがオフ会に過ぎず、後は普通のリアルの付き合いと変わらなくなった。それでも、新しいメンバーが来るかもしれないという事で、オフ会の告知は出来るだけ行った。しかし、徐々に集まるメンバーが固定されてくると「パティオ」にその場は移っていった。

ちなみに、自分はニフターム派だった。

語弊もあるが、はてなに例えるとフォーラムはグループ(掲示板付、誰でもOK)、パティオは、はてなスペース(メンバー限定)、ニフタームがRSSリーダーみたいなものと思ってもらえればと思う。

当時、流行っていた映画がこれだ。

(ハル) [DVD]

(ハル) [DVD]

 

 ネットで知り合って、惹かれ合っていく映画だ。

これに憧れる男は多かった。自分もその1人だ(笑)しかし、現実はそんなに甘いものでは無かった、事もなかった。

その当時にオフ会で知り合った人とは今でも交流がある。老若男女関係なく、非常に仲が良かった集まりだった。

今回の「はてブオフ」

当初、参加した事が無い集まりのオフ会という事で非常に興味を持ち、参加しよう!と思っていた。
しかし、途中からかなり違和感を感じ始めた。

その違和感は、なんかテーマが物凄く偏っているというもの。

「はてブオフ会」というよりは、「はてブ プログラマーオフ会」というようなイメージになっていった。

プログラムは、ほとんど解らないため、なんか参加しても面白く無いのではないだろうか?と思うようになってきた。

企画して頂いている方々は物凄く頑張っていると思う。

それに関しては、頑張ってるな~、凄いな~と素直に思う。

でも、自分が参加すべき場所では無いように思う。

それなら、はてブオフではなく、はてなブロガーオフ会というものがあれば、そっちに参加した方が面白そうだ。

ただ、自分で企画する気も無いし、まだ無名な自分が言っても誰も参加しないだろう。

個人的には、 齊藤さんに興味を持ったので話してみたいし、コウモリさんの彼女は目の保養に良さそうだ。

オフ会から生まれた物語

1999年に「アンビリーバボー」で放送された「感動の物語」がある。

ネットの書き込みをきっかけに、閉館した映画館で映画祭を行ったというものだ。

聞いた話によると、アンビリーバボーの話は7割以上フィクションで構成されているという事だ。元々は閉館した映画館で映画でも見ながらオフ会でもしよう!という話から映画祭になったという事だが、その辺りは見事にカットされている。しかし、参考までに時間がある人は見てみるのも面白いかもしれない。

 

少しだけ、オフ会というものへの考えが変わるかもしれない。

以上、オチなし。

 

え?結局オフ会に出るのか?う~ん、どうしよう←優柔不断

 

 

スポンサーリンク
20140702172755
20140702172939

© 2015 suzukidesu, ALL RIGHTS RESERVED.
文章並びに画像等、すべての著作物の盗用&不正利用・転載を禁止します。特にまとめサイト(NAVER・RETRIP等)での使用を固く禁止します。また、無断で使用した場合は使用料を請求いたします。詳しくはこちらのエントリーをお読み下さい。