鈴木です。別館

「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

ブログをする上で知っておいて欲しい1つのこと

はてなブログの「鈴木です。」は更新を(おそらく)停止しました。

ブログはWordPressにて継続しているので、よければ是非訪れてください。

>鈴木です。~鈴木利典 公式ブログ~

なお、ちょっと黒い鈴木はnoteをご覧ください。

>鈴木です。(note)

~ここから本文です~

ブログ論というのはまあ、はっきり言えばどうでも良いカテゴリーだと正直思うのですが、どうでも良いことだからこそ語りたい!書きたい!と思うことも確かに多くて、いろいろなブログ論があります。

読んでいて面白いものもあればつまらないもの、ほっこりするもの、不快に思うもの、いろいろあります。

ブログに結論なんて無いのに熱くなって書いているのを見ると「ブログ愛」を感じます。ブログなんて元々はただのログに過ぎないのにアクセスを集めることでお金にもなるし、承認欲求も見たせるし、時には仲間も見つけられるし、割りと良いものだと思う人も少なからずいるわけです。

でもブログをする上で知っておいて欲しいことが1つだけあります。

それはどんな内容を書いても人を傷つけたり、不快にさせる可能性があるということです。いやいやそんなつもりなんて無いし・・・と思うかもしれませんが。

そんなどうでも良いことを書いていきます。

f:id:suzukidesu23:20150701104732j:plain

どんなことを書いても人を傷つける可能性はある

どんなに気をつけて書いても人を傷つける可能性はあるんですよね。これはブログに限らず不特定多数の人が見る可能性のあるものすべてに言えることですが。

先日、イケハヤ氏がサラリーマンブロガーをかなり揶揄したことを書いていました。その中で本気で誰かを傷つける覚悟が必要と書かれていたのですが、敢えて傷つけることを書く必要性もありませんが、傷つけている可能性があるという覚悟は必要であると思います。

誰も傷つけているつもりも無いし、なんて言う人は正直あまりにも視野が狭いとしか思えないんですよね。

何を不快に思うか何に対して傷つくかなんて人によって異なるもので、それを自分の視野の範囲だけで決めつけるなんておかしいと思いませんか?

コメントですら人を傷つける

はてなブログの場合、気軽にコメントをつけられるはてなブックマークがある訳ですが、そのコメントですら傷つく人はいます。

それはあるよね!と思うかもしれませんが一見ポジティブな賛同コメントに対してです。

ブログ記事に対しての批判や誹謗中傷ではなく、ブログ主に対して賛同しているコメントを読んで傷つくことや不快に思うこともあるということです。

実際に先日、物凄く不快に思ったものがありました。

自分達が気持よくやっていることに文句を言うな!と言う人が「人を傷つけることは良くない!」とたまに書いている訳ですが自分が人を傷つけていることに関しては結構鈍いんですよね。

ここ最近、これは本当に思うようになりました。

例えばこんな嫌な経験をした!と書いて、「可哀想」とか「そんな奴は無視!」とか書く賛同者というのはいる訳ですが、その嫌な経験をしたのは実はその人本人の行動のせいだったのかもしれません。

例えば「今日スーパーにいったらカートをぶつけられた!」と書いたとします。

で「そういう陰湿なことをする人っていますよね!」とコメントをした人が沢山いたとします。

実際にはカートをぶつけられたのはその人が狭い通路で立ち話をずっとしていて移動してもらうために声をかけても無視をしていたからかもしれません。その結果気をつけながら通った時に軽く当たっただけかもしれません。

文章というのは一方的に自分を被害者として、相手を一方的な加害者として書くことが出来ます。

もちろん仲間内で読むような場所に書くのなら良いと思うのですが誰でも読むことが出来るブログという世界でそれを書いて、仲間内で同情しあってコメントを書くことで、いつのまにか本当の加害者が被害者になってしまう可能性があるということは知っておいた方が良いと思います。

そして本当の被害者がそれを読めば傷つくこともある訳ですよね。

全体像が見えないことに関して一方的に賛同するコメントって実は物凄く怖いことをしているという自覚はあるのかな?ということには知っておいても良いのかな?とは思います。

自由に書いて良いんだよ

だからと言って遠慮して書け!とか、気を使って書けということでもなく、法的な問題やサービスプロバイダ、アドセンス等の規約の範囲内で自由に書けば良いと思います。

でも、書くことで誰かを不快に誰かを傷つけることがあるという自覚だけはあった方が良いとは思います。

特にある程度集団でブクマを付け合っている場合、仲良くやっているために逆に物凄く人を傷つけていることもあるということを自覚しておらず、人を傷つけることはよく無い!なんて書くのはあまりにも矛盾しているということだけは知って欲しいと思います。

集団になって同じ方向を向くことで逆に少数派を殺していることになっているという自覚が無いのに、自分は少数派!と書いて少数派を潰すのはよく無い!という矛盾がまた生まれてくるということを知っておいても良いのかな?と。それがブログの世界ではよくあるように思いました。

元々ブログというのはマイノリティの人が自由に書ける場であったのにいつのまにかマイノリティを殺す場にもなってきているように思った次第です。

 だから最近は集団化していくブログ派閥というのが怖く感じることもあります。

だからと言って別に何かを否定している訳ではなく、そういう可能性もあるということを知った上でブログは行って欲しいな~というただの希望です。

まあ自分で読んで自分の中では理解出来ているのは当然だけど他の人が読んだら意味解らんだろうな(^_^;)

© 2015 suzukidesu, ALL RIGHTS RESERVED.
文章並びに画像等、すべての著作物の盗用&不正利用・転載を禁止します。特にまとめサイト(NAVER・RETRIP等)での使用を固く禁止します。また、無断で使用した場合は使用料を請求いたします。詳しくはこちらのエントリーをお読み下さい。