鈴木です。別館

「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

こ、こ、これでもネット歴は長いんだからね!(誰に言ってんだか)【日記レベル】

はてなブログの「鈴木です。」は更新を(おそらく)停止しました。

ブログはWordPressにて継続しているので、よければ是非訪れてください。

>鈴木です。~鈴木利典 公式ブログ~

なお、ちょっと黒い鈴木はnoteをご覧ください。

>鈴木です。(note)

~ここから本文です~

はてな歴は今年の1月からの初心者マークがまだとれない鈴木です

先日出たオフ会でも

「え?鈴木さん、ブックマークとかも今年からなんですか?」と驚かれた(と思う)と思えば、ブログのサイドバーの月間アーカイブを見て「なんだまだ今年からじゃんか!」と思われているかもしれない・・・・。

という事で、ボクのネット歴でも書いてみようかな?と思いましたので書いてみます。

(なお、若干ですが身バレしないようにフェイクかまして書いています)

f:id:suzukidesu23:20140823121256p:plain

 キーボードに初めて触った中学生

パソコンの前、まだマイコンと呼ばれていた時代、1980年代中頃。まだボクが中学生だった時、我が家にもMSXがやってきた!YAYAYA!

MSX(エム・エス・エックス)とは、1983年に米マイクロソフトとアスキー(現・KADOKAWA アスキー・メディアワークス)によって提唱された8ビット・16ビットのパソコンの共通規格の名称であり、 MSXとその後継規格であるMSX2(1985年)、MSX2+(1988年)、MSXturboR(1990年)の総称でもある。最初のMSXを便宜上『MSX1』と呼ぶことが多く、他に『初代MSX』と呼ばれることもある。MSXturboRでは16ビットのCPUを採用した。 *Wikipediaより

姉が就職して会社から言われて何か資格を取らないといけなくなったらしく、会社で買わされたという事で我が家にも初のゲーム機が!

って、MSXってゲーム専用機って訳じゃないけど、(初代)ファミコンを買ってもらえなかったボクとしてはゲームが出来る!と思って物凄く喜んだものです。

ここでプログラムに興味を持つ人とゲームしかしなかった人でかなり違う人生になったんじゃないのかな?と勝手に思っています。
ボクはゲームしかせずに、MSXのゲームで麻雀の役を覚えました。

このMSXで初めてキーボードというものを触ったのですが、なんでキーボードってこんなに配列になっているんだろう?どこにどのキーがあるか解らねえよ!とゲームに必要なキー以外は結局ほぼ触りませんでした。

時代は流れ、就職。

初めて買ったパソコン

1996年秋にに人生初の就職。まあ、留年とかしちゃうとぶっちゃけ面倒で就職活動とかしないよね(^^; でも、それではいけないと思い大学出て半年経って就職した訳です。

就職し、しばらくした時に上司から

「鈴木君、パソコン覚えないとこの先、いろいろと困ると思うよ。恐らくこれからはパソコンで何もかも提出しないといけなくなると思うし」

とアドバイスを受けました。一部仕事でパソコンは使っていたものの、ほぼテンキーで数字を入れるくらい。

当時Windows95 が出て1年、少しずつ一般家庭にもパソコンが普及しはじめた頃でした。インターネットで無修正が見れるらしいぞ!とボクのプライベートな関係はこんな事しか言わない人間ばかりでしたけど。

そして、1997年5月に初めてパソコンを買いました。

買ったパソコンは、東芝のデスクトップ BREZZA 5166MB PV1009JA

黒い筐体の当時はテレビも見れるという画期的なマルチメディアパソコンであった。あまりの画質の悪さにテレビはすぐに見なくなったけど。

このパソコンを選んだ理由。当時パソコンの事なんて、な~んにも知らず CPUは100MHZ以上、メモリは16MB、HDDは1.6GBバイト以上が良いぞ!と聞きかじりの知識しか無く、パソコン買うなら秋葉原!という事で予算20万円以内で格好良い(笑)パソコンを探していて、このパソコンが18万円くらいで売られていてプリンターとプリンタケーブルセット(当時はパラレルケーブル)で20万と言われて購入しました。

当時って、こんなスペックだったんだ~と改めて思った・・・・。

パソコンを買いパソ通にはまる

パソコンを買って、あこがれのインターネットライフだ!と思ったものの、モデムは28.8K とてもHな画像のサイトなんて遅くてみれないものです。

800☓600の画像が出るのに数分かかった時代。

しかも常時接続なんて概念は無い時代。

電話代が重くのしかかる。

パソコンにプレインストールされていたニフティマネージャーというソフトがある事を知り、これ何だろう?という事でよく解らずニフティサーブに入会。

ここでネットというものにのめり込みます。パソコン通信にはまる事に。

当時のニフティサーブではフォーラムがメイン。フォーラムは簡単に言えば掲示板。お題を誰かが上げてそれにコメントを書いていく。

自分の中ではこれがSNSの走りだと思っています。知らない人とネットで繋がっていく状態。この後、AOLにもはまりますが。

ネットって面白い!と思いオフ会にも積極参加して楽しいパソ通ライフを過ごしていたのですが、段々とパソコンにもっと詳しくなりたい!という思いが強くなり。

そして1998年の初頭、2台目のパソコンを購入。オフ会でやはりパソコンを持ってくる人もいて、今度買うならノートパソコンだな!という事で東芝のダイナブックを買いますが、オフ会に持っていけるようなシロモノではありませんでした。また当時は安いノートパソコンと言えば、TFT液晶ではなく、STN、DSTN型と呼ばれる長く使っていると白く霞んでくる液晶でした。

 

その後にWindows98が発売され、やはりオフ会に持っていける小さなノートパソコンが欲しいと富士通の小さいノートパソコンを買いました。確かPentium2 で266MHzくらいだったかな。メモリも32MB。

パソコンに更にのめり込んでいき、23時から2時くらいまでずっとニフティに繋いでいました。なんで23時以降かと言えば、当時NTTのサービスでテレホーダイというものがあり23時から翌朝8時まで指定した電話番号にどれだけかけても定額だったというサービスです。

ここで、チャットとかもして、キーボードが速く打てるようになりましたね。

 

3台買うと落ち着くと思ったのですが余計にパソコン熱を持ってしまい、パソコンに詳しくなるにはどうすれば良いか?と考えた結果、パソコンショップに勤めれば良い!という安直な考えになって、パソコンショップに転職。

パソコンショップで働く

パソコンショップで働き出したのは1999年の秋。

最初は本当に知識が無くて大変でした。でも、仕事と言ってもパソコンのハード的な事を覚えるだけですが、それが物凄く面白く、上司・同僚にも恵まれ、ほぼ職場に入り浸ってました。店長に休め!と言われましたが、いや残業代とか休日出勤代とか要らないんで、働かせて下さい!と言って店にいてずっとパソコンの事を覚えていきました。おかげで、民生機のパソコンについての知識はそれなりにはつきました。もっとも10年以上前なので、知識の貯金も無くなりましたが。

この頃、ようやくNTTが常時接続を打ち出してきます。フレッツISDNですね。

フレッツISDNが始まったばかりの頃、1ヶ月2ヶ月待ちは当然でしたが当時仲の良かった友人がNTTのフレッツISDN担当で少し優先的にしてくれたおかげで申し込んで1週間で開通しました。

フレッツISDNで快適インターネットライフ

フレッツISDNと言っても回線速度は128K。それでも以前に比べれば速いです!

パソコン通信から普通のインターネットへとネットの場をシフトさせていきます。

それからしばらくして、テキストサイトというものが流行ります。

絶対サポセン黙示録

絵日記でもかいてみようか

侍魂

特に絶対サポセン黙示録には物凄くはまり、自分でも初めてホームページを作ってみよう!と思い、作ってみました。

当時のサイト名は「パソコンショップ店員のつぶやき

まあ内容は絶対サポセン黙示録と同じで、実際にパソコンショップで働いていて受けた理不尽なクレームや面白かった事を書いていくサイトでした。

雑誌等でも紹介され、3ヶ月ぐらいで始めたばかりのアフィリエイトで月に5万円ほど儲けた記憶があります。ただ、この頃小遣い程度でいいや!とアフィリエイトを真剣にする事もなく仕事が楽しかったので仕事優先に。その内飽きてきてサイト閉鎖。

 

適当にまたテキストサイトを作っては閉鎖を繰り返し、2006年くらいまで繰り返します。よくあるパターンですね(^^;

でも、パソコンショップで楽しく働いていたのもつかの間、店長にされてしまい仕事が面白くなくなりました。その店の責任者になるとクレーム処理やらパソコンとは直接関係ない経営の方も見ないといけません。まだそんな事に興味が持てず。2002年の事です。

 

しかし、この頃からパソコンショップ業界の再編がどんどん進んでいきます。ボクが働いていたところも、どんどん規模を縮小し、ついにパソコンショップそのものを全店閉鎖する事に決まりました(/_;)

まあ、仕事も面白くなくなってきていたので、あっけなく元の業種に転職。

それから仕事はいろいろあって、今の仕事をしているわけですが。

テキストサイトは、今でいうブログとボク自身は何も変わらないと思っています。なのでボクのブログ開始は2000年なのかな?と勝手に思っています。

本格的にブログを開始

本格的にブログサービスを利用しはじめたのは2007年1月。2006年から温泉にハマり、温泉巡りをしていたので、この事をネットに書きたい!という事と温泉仲間との交流のためにYahooブログを始めました。わざわざ自分でサイトを1から作るのも面倒だったのでブログにしただけですが(^^;

ただ、このブログは自分の行った温泉等を書いて仲間と交流を行うだけのブログだったので、読み手というものもあくまで温泉仲間しか意識していないので、他の人が読んでも本当に意味がよく解らないものだと思います。今でも少しだけ続けていますが。あ、でも今見たら最終更新日が4月になっていた(^^;

結論

14年間断続的にでもブログをしてきて思った事。誰にでも読んでもらうように!と意識を持ってブログは書かないと、文章は上手くならないな~と思いました。

自分だけかもしれませんが(^^;

しかし、意識をする事で文章は上手くなっていくと思います。

これからは更に意識して書こうと思った8月23日土曜日の午後でした。

以上です。

ご清聴、ありがとうございました。

© 2015 suzukidesu, ALL RIGHTS RESERVED.
文章並びに画像等、すべての著作物の盗用&不正利用・転載を禁止します。特にまとめサイト(NAVER・RETRIP等)での使用を固く禁止します。また、無断で使用した場合は使用料を請求いたします。詳しくはこちらのエントリーをお読み下さい。