鈴木です。別館

「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

【オフ会告知】東京でのオフ会のお知らせ&北海道・札幌へ引越のお知らせ

先日書いたこちらの記事

suzukidesu23.hateblo.jp

この北海道旅行は札幌市での引越し先を探すことが一番の目的でした。

昨年1月に会社を辞めてから、今住んでいるところに住み続ける理由もなく、引っ越そうかな~と思っていて昨年4月にも北海道に行っていますが、その時は札幌市の下見だった訳です。

suzukidesu23.hateblo.jp

この時にマネーさんemijaさんにはこっそりと伝えていましたが、その後、いろいろあって関東を離れられなくなり、ようやく落ち着いたので引っ越すことを決めました。

他にも何人かには北海道に引っ越すことは伝えていましたが、10月上旬に関東を離れ、北海道に引越します。

f:id:suzukidesu23:20170908000645j:plain

札幌のテレビ塔が見える距離に住みます。札幌駅やすすきのへも徒歩圏内のところです。近くにお見えの際には是非、声をかけてください。

(徒歩圏内ってどれぐらいだろう?って調べたら不動産業界だと徒歩20分・1.6kmくらいまでのことらしいので徒歩圏内と書いています)

また北海道に住んでいる方々、よろしくお願いしますm(_ _)m

引っ越す理由

元々今のアパートは会社員時代に会社に通うために結婚を期に引っ越したところ。

だから会社を辞めれば別に住み続ける理由もなく。

で会社を辞めた頃から奥さんと引越したいという話をしており、どこに引っ越すか考えていたのですが、夫婦で話し合った結果、北海道にしよう!ということでまとまりました。

別に北海道で地域活性化を行うとか、NPOを作るとか、オンラインサロンをやるとか、シェアハウス作るとか、そんなことは一切考えておらず、単に北海道に1度住んでみたい、北海道の温泉をいろいろと周りたい、北海道の美味しいものを食べたいという理由だけで決まっています。はい、遊ぶことしか考えていません。

ただ長くは住むつもりはなく、1~3年でまた関東に戻ってくる予定です。

それと元々会社員時代は転勤族で1箇所に長く住むのが苦手になってしまっていて、今のところも5年近く住んでいて、飽きたというのも大きな理由です。

引っ越す時期

10月上旬には北海道へ引越します。家も決まり、引越し業社も決まっています。

今の千葉には10月上旬まではいます。

これから引越しの準備で大忙しになりそうです。

オフ会やります

で、関東をしばらく離れるので最後にオフ会でもしていこうかな?ということでオフ会やります。

  • 日時:9月30日 19時30分から3時間くらい
  • 場所:東京 山手線 大崎駅付近
  • 会費:4000~5000円くらいの予定(飲み放題コースを予約予定)

お分かりの方もいると思いますが、ブロフェスと同じ日、同じ地域です。

ブロフェスが終わったあと軽く飲みましょうということで行います。

 

ただブロフェスはブロフェスで打ち上げがあると思いますのでブロフェスの打ち上げに出られる方はそちらを優先してくださいね。

参加を希望される方は、9月27日までに僕のTwitterアカウントまでDMください

もしくは後でTwitterでこの記事をシェアした時にコメントくれてもOKです。

誰からのDMも受信出来るように設定しています。

twitter.com

会場もしくは集合場所はDMで返信します。

人数は最大でも10人くらいで打ち切る予定です。多分そこまで増えないと思うけど。

皆さんの参加をお待ちしております。

北海道6泊7日の旅行のダイジェスト!ウニや絶景、温泉を堪能してきた

Twitterや本館のブログをご覧いただいている方は既にご存知かと思いますが、8月25日から8月31日までの6泊7日で北海道に行ってきました。

いや~楽しかった&美味しかった&温泉が素晴らしかった!ということで北海道旅行のまとめです。

f:id:suzukidesu23:20170907224944j:plain

レンタカー屋さんでトラブル

羽田空港から新千歳空港まで、まずは移動。新千歳空港からレンタカー屋さんに迎えに来てもらい、レンタカーを借りるも、ドアミラーが壊れていて調整出来ない&ボリュームボタンが無い、とにかく車内が汚い、窓が汚すぎてドアミラーの半分近くが見えないということですぐにレンタカーを交換してもらうアクシデントに合いましたが、2度とそのレンタカー屋は使うものか!と心に決めて移動を開始。

ネットで調べたら千歳市のそのレンタカー屋、メチャクチャ評判や口コミが悪くて、やっぱりそういうところは使っていけないな~と思いましたね。

積丹の3つの観光スポットを堪能

今回の旅行の目的の1つに奥さんに新鮮なバフンウニを食べさせてあげたい!ということがあり、目的地は積丹半島に決定!

積丹半島と言えば、神威岬・島武意海岸(積丹半島)・黄金岬の3つが観光スポットとして有名ということで、この3つの観光スポットを25日から27日かけて見てきました。

f:id:suzukidesu23:20170907225447j:plain

神威岬の先に沈む夕日を見たり

f:id:suzukidesu23:20170907225542j:plain

晴天の神威岬を見たり、

f:id:suzukidesu23:20170907225618j:plain

島武意海岸を見たり

f:id:suzukidesu23:20170907225649j:plain

黄金岬からの絶景を見たりと楽しみました。

詳細:積丹半島の絶景観光スポット「神威岬」「島武意海岸(積丹岬)」「黄金岬」で積丹ブルーを見てきた

思いっきり海鮮料理を堪能した「海のや」

神威岬観光のために神威岬まで車で5分足らずの民宿を予約して泊まりました。

f:id:suzukidesu23:20170907225939j:plain

民宿 海のや さんというところですが、これが非常に良い宿で食事も美味しく部屋も館内も綺麗でまた泊まりたい宿となりました。温泉は無いけど「岬の湯 しゃこたん」までは車で10分くらいで行くことが出来ます。

f:id:suzukidesu23:20170907230057j:plain

お刺身がとにかく新鮮で美味しい!

f:id:suzukidesu23:20170907230101j:plain

僕はウニはあまり好きでは無いので奥さんに上げましたが、奥さん曰くめっちゃ美味しいとのことでした。

詳細:神威岬まで車で5分足らずの綺麗で海鮮が美味しいおすすめの「民宿 海のや」に泊まってきたよ

中村屋でウニ丼や刺身定食を食す

旅行2日目、チェックアウトした後に少しドライブをしてウニで有名な「漁師直営食堂 中村屋」に行ってきました。

f:id:suzukidesu23:20170907230420j:plain

奥さんが食べた赤ウニ丼 約6000円

f:id:suzukidesu23:20170907230453j:plain

僕が食べたお刺身定食 約2000円・・・・

良いんです、奥さんが喜んでくれれば。

中村屋さんは函館みそ子さんのブログを見て知りました。

hmsko.hatenablog.com

奥さん曰く、濃厚なウニで凄く美味しかった!とのこと。

詳細:積丹の「漁師直営食堂 中村屋」で絶品のウニ丼やお刺身定食を堪能してきた

泡々のシララ姫の湯で温泉を堪能

積丹と言えば「岬の湯 しゃこたん」が有名ですがロプロスさんのブログで温泉旅館 北都のシララ姫の湯が良いということを知ったのでシララ姫の湯に入浴しました。

blog.ropross.net

f:id:suzukidesu23:20170907231156j:plain

f:id:suzukidesu23:20170907231207j:plain

目の前が海で更に泡々になる炭酸泉で湯質は素晴らしく、温泉を堪能しました。

詳細:積丹「温泉旅館 北都」の「シララ姫の湯」で泡々な温泉を堪能してきた

黄金岬 海浜館でウニ三昧

2泊目は黄金岬にすぐ近くにある眺めの良い宿の海浜館に泊まりました。

f:id:suzukidesu23:20170907231445j:plain

窓からのパノラマの景色が上記の通り、波の音が心地良い宿です。温泉は無いけど。

f:id:suzukidesu23:20170907231535j:plain

ウニ丼

f:id:suzukidesu23:20170907231553j:plain

ウニ

f:id:suzukidesu23:20170907231615j:plain

ウニの茶碗蒸し

f:id:suzukidesu23:20170907231632j:plain

アワビの網焼き

f:id:suzukidesu23:20170907231647j:plain

アワビのステーキ

と海の幸を堪能。

ここに来て奥さんがついに、しばらくウニは食べたく無いと言い出しましたww

まあ僕の分のウニも全部食べてもらっていましたからね(笑)

詳細:積丹 黄金岬が窓から見れる「汐さいの宿 海浜館」に泊まってきたよ

水中展望船 ニューしゃこたん号

北海道3日目の午前中は宿をチェックアウトして、水中展望船であるニューしゃこたん号に乗ることに。

f:id:suzukidesu23:20170907232159j:plain

海の中のウニやヒトデを見たり

f:id:suzukidesu23:20170907232238j:plain

海鳥みたり

f:id:suzukidesu23:20170907232332j:plain

積丹ブルーの絶景を見たりと楽しみました。

詳細:【遊覧船】水中展望船のグラスボート「ニューしゃこたん号」に乗って積丹ブルーの海を思いっきり堪能し黄金岬を見てきた

小樽で大正ロマンかおるカフェ くぼ家でお茶

この日は8月27日、北海道マラソンが札幌で行われている日。この日は札幌に宿泊でしたが、マラソンをおこなているから早く行っても札幌市内は混雑しているだろうということで小樽で休憩

f:id:suzukidesu23:20170907232602j:plain

立ち寄ったのは大正硝子さんが運営するカフェ「くぼ家」

f:id:suzukidesu23:20170907232634j:plain

スイーツを食べながらのんびりとしました。

詳細:小樽・大正硝子のカフェ「くぼ家」で大正ロマンを味わいながらお茶してきた

アクセスもよく車の出し入れ自由な札幌第一ホテル

8月28日は札幌市内で所用があったため27日の夜から札幌市内へ。

レンタカーを借りているので駐車場付きのホテルにしたのは当たり前ですが、更に車の出し入れも自由にできて、地下鉄の駅にも近いところを探していたら、札幌第一ホテルがまさにその条件を満たしており、宿泊しました。

f:id:suzukidesu23:20170907232940j:plain

ここには27日、28日、30日の3日間宿泊しました。

詳細:レンタカーを借りて札幌観光をするのにおすすめのホテル「札幌第一ホテル」に泊まってきた

支笏湖の絶景を味わえる温泉 丸駒温泉旅館

当初、28日から31日まで札幌市内で用事を済ませる予定でしたが、29日と30日の夕方まで予定が空いてしまったので、28日の夜に以前から宿泊してみたかった、支笏湖の丸駒温泉旅館に予約をして29日に宿泊してきました。

f:id:suzukidesu23:20170907233320j:plain

雰囲気の良い旅館で支笏湖が目の前にあり最高のロケーション。

f:id:suzukidesu23:20170907233401j:plain

更に温泉のよくてのんびりすることが出来ました。

詳細:支笏湖を見ながら入浴出来る露天風呂がある「丸駒温泉旅館」でのんびりお湯に浸かってきた

恵庭渓谷と3つの滝

丸駒温泉旅館に行く前に恵庭渓谷なるところで3つの滝を見てきました。

f:id:suzukidesu23:20170907233608j:plain

三段の滝

f:id:suzukidesu23:20170907233631j:plain

ラルマナイの滝

f:id:suzukidesu23:20170907233658j:plain

白扇の滝

そして漁川ダムの見学にも。

f:id:suzukidesu23:20170907233734j:plain

詳細:札幌からもほど近い恵庭渓谷の「白扇の滝・ラルマナイの滝・三段の滝」と「漁川ダム」を散策してきた

支笏湖と水中遊覧船

丸駒温泉にチェックインする前とチェックアウトした後に支笏湖の散策と水中遊覧船に乗ってきました。

f:id:suzukidesu23:20170907233949j:plain

綺麗な青色の湖に水中遊覧船の組み合わせはおすすめ!

f:id:suzukidesu23:20170907234022j:plain

ウグイの大群を見れたり、

f:id:suzukidesu23:20170907234055j:plain

人工物にしか見えないけど自然が産んだまるで海中神殿のような岩を見ることが出来ました。

詳細:札幌から1時間の支笏湖で水中遊覧船に乗って支笏湖観光を楽しんできた

北海道は楽しい&美味しい

今年になって沖縄・九州・北海道と遠方3箇所に旅行に行きましたが、個人的にはやっぱり北海道が一番好き。

また近いうちに北海道に行くことを決意して千葉に戻りました。

いや~、本当、北海道って良いな~

出版記念パーティーをやるよ、明日9月2日

本日、2冊目となる書籍が発売されます!

suzukidesu23.hateblo.jp

これを記念してブログ「検索サポーター」の敷田憲司さんが出版記念パーティーを開催してくれることになりました\(^o^)/

s-supporter.hatenablog.jp

詳しくは上記記事をご覧ください。

出版記念パーティーと言ってもオフ会の延長線上にあるようなもので、まあ飲みましょう!というものです。

僕を知らない人でもブログとかアフィリエイトとかしている人にあってみたいという軽い気持ちで来ていただいて構いません。

しかも今回は、無料!

怪しい壺とか掛け軸とか情報商材とか売りつけることもありません。

まだ本を購入してなくて、中身を見てから購入しようと思っている方でもOKです。

時間がある方は是非、来てくださいね!

f:id:suzukidesu23:20170901090048j:plain

本の中にはこんなふてぶてしいコアラが登場します(ボツカットもあるけど)

無理なく続けられる! 副業でも充分稼げる アフィリエイトのためのブログの書き方講座

無理なく続けられる! 副業でも充分稼げる アフィリエイトのためのブログの書き方講座

 

 

失敗談は何よりも大切ということで僕のブログでの一番の失敗談を語る

先日書いた記事が思いの外、読まれていて嬉しい鈴木です。

suzukidesu23.hateblo.jp

細かい内容については本館で書いたので是非読んで、良いと思ったら・・良いと思わなくても買ってくれると僕が喜びます。

suzukidesu.com

2冊目の本に寄稿していただいた内容は「失敗談」で5人の方に書いていただいていますが僕がブログで一番の失敗だったな~と思うことはズバリ

素直になれなかった

ことでした。

本にも書いてないことですが、同じ失敗をしている人を最近よく見かけるのでここでなぜ失敗だったのか勝手気ままに語らせてもらいます。

なお、ブログでアクセスアップや収益化を考えてない人には全く意味の無い記事なのでブラウザバックされることをおすすめします。

あ、その前に表紙とタイトルが確定したので表紙をご覧ください。

f:id:suzukidesu23:20170818231407j:plain

素直になれない=間違いを認められない

ブログを書いていると、間違ったことをついつい書いてしまうことがあります。

例えば雑記ブログであればアクセスアップ論やSEO論等で。

でもね、正直ブログ始めて1年くらいの書く内容なんて結構間違いがあるものなんですよ。もちろん僕もあった訳です。

今でも間違って覚えていることも多数あって、気づいた時は顔真っ赤にして恥ずかしいと思うんです。

それはさておき、やっぱり僕も結構間違ったことを書いています。

で、はてなブックマークによるコメントで間違いを指摘されることもあったんですけど、素直に聞き入れられないことが結構あったんですね。

素直に聞き入れられないだけなら良いんですけど、正直に言えば

「何だこの野郎、非難・誹謗中傷しやがって」

と思っていたりしたんですね。

若気の至りです。いや既に若くは無かったんだけど。

何よりも、なぜか根拠の無い自信があって、何を言ってるんだ、こいつは!?くらいに思っていたりしたものです。

それに指摘してくれている人が実はその業界だと結構な重鎮だったりして、今読み返してみると完全に僕の間違いだったりもして、顔真っ赤になることもあります。

今にして思えば、非難ではなくただの指摘だったり批判だったりしただけで非難・誹謗中傷では決して無かった訳です。

もちろん、コメントとしては結構きつい言い方をされていたから(実はそうでも無いこともあったりもしました)、脊髄反射で反抗的に認められないことが多かったと今にして思えば分かることでした。

すぐに認めなくても確認はしてみよう

今だと、間違っているという指摘をいただいた時はまずは認めないにしても確認するようにはしています。

中にはわざと間違ったことを書いてくる人もいますし、勘違いして間違ったことを書いてくる人もいます。

粘着質な人だとわざわざ間違ったことを書いて動揺をさせようとする人もいます。

でも、一応は確認して情報の精査は行うべきだと思うんですね。

情報の精査を行うことで、新しい知見を得ることもありますし、何が本当に正しいか分かってくることもよくあります。

素直になれると伸びる人は多い

実際、僕に関して言えばブクマ等での指摘を素直に聞き入れることが出来るようになってから、飛躍的に知識が増すようになりました。

素直になれないでいるとその分、新しい知識を拒むことになるから当然と言えば当然なんですが、結構気付かないものなんだな~って思います。

本当に信じるに値する情報か確認をしよう

先日、SEOに関するはてなブログの記事を読んだのですが、明らかに間違ったことを書いていたんですね。

でSEOの神様とも言える辻正浩氏が間違っているよとブクマで指摘しているのですが、恐らく書いているブログ主は辻正浩氏を知らない、ただ非難・誹謗中傷と捉えているのかな?なんて思えてしまいました。

そのブログ主は恐らくいろいろなブログにブクマをしているようで、返報性の法則からか、間違った内容なのに最初は絶賛コメントが凄くついていたんですね。

そのブコメを見て思ったのは、ブログ初心者の人って、それっぽく書いた間違いだらけのSEO論でも返報性の法則で培われた仲間意識で信じてしまうんだな~ってこと。

そして書いている本人も絶賛コメントのブクマがついて承認欲求も満たされて、いい気分になってしまうものなんですよ。そして間違い指摘はただの非難・誹謗中傷と思ってしまうようになってしまう。

何でこんなことが言えるのかと言えば僕がそうだったから。

ブログ初心者であれば、本当に書かれている内容は正しいのか?と考えて批判や間違いを指摘しているブコメがあれば、本当なのかな?と情報を精査していった方が圧倒的に早く正しい知見を得られるのにな~と、今にして思います。

きちんと間違いを指摘してくれる仲間が大切

更に思うことは、間違いを指摘してくれる仲間が大切だということ。

ただ絶賛コメントだけをしてくれるのは仲間でも何でも無いって早く気づけるかどうかで、結構ブログ運営がうまくいくかどうか決まると思います。

これに気づいた時、ただいつも同じ絶賛コメントをしてくる返報性の法則を求めてブクマしてくる人がウザく感じてしまったものです。まあこれもつけあがっていたから、そう思えてしまったんですけどね(苦笑)

ブログ仲間って絶賛をしてくれる人ではなく、きちんと間違いは間違いだと指摘してくれる人だと僕は考えます。

嫌われたら、それだけの関係だったと思えば良いし。

ということできちんと間違いをしてくれる仲間を作って欲しいなと思います。

 

なお初めて知った内容であれば、信頼のおける専門家が書いたことでも無い限り

「初めて知りました!参考になります!」

なんてことは書かない方が良いんじゃないのかな?と思う今日このごろ。

ブログを1~2年続けていたくらいじゃ、SEOなんかの知識なんて得られませんよ。

得られたと思ったものは大体は再現性の少ないただの持論に過ぎませんから。

 

で、言いたいことは、とにかく本を買ってくださいということですww

無理なく続けられる! 副業でも充分稼げる アフィリエイトのためのブログの書き方講座

無理なく続けられる! 副業でも充分稼げる アフィリエイトのためのブログの書き方講座

 

 ふてぶてしいコアラが解説しています。

f:id:suzukidesu23:20170819002306j:plain

そして、本に書いてあることを全部信じないで自分で検証してみることが一番大切だと考えています。だから検証のために一冊・・・・

2冊目の本が出ます!9月1日発売予定・今度はブログアフィリエイトについての書籍です

2冊目の本の発売日が決まりました!

今回もアフィリエイトに関する本ですが、ブログアフィリエイトに関する内容になっています。

無理なく続けられる! 副業でも充分稼げる アフィリエイトのためのブログの書き方講座

無理なく続けられる! 副業でも充分稼げる アフィリエイトのためのブログの書き方講座

 

まだ表紙も出来てないし、タイトルも仮だったりしますが9月1日に発売予定です。

これを書いている2時間前に著者による最終校正が終わったところですww

f:id:suzukidesu23:20170204012321j:plain

出版の経緯

2016年4月に1冊目の本を出しました。いろいろな方に取り上げていただき書評も書いてもらえ、お陰様で4刷りまで増刷することが出来ました。

プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんアフィリエイト

プラス月5万円で暮らしを楽にする超かんたんアフィリエイト

 

 で1冊それなりに売れると出版社からオファーが来るようになり2016年の秋にソシム出版で書くことが決まりました。

年が明けて2017年1月から4月末まで、もう必死に原稿を書いてきた訳です。

それから構成とか校正とかいろいろな流れを辿り2017年9月1日に発売されることに決まりました!

途中でGoogle Analyticsの仕様が変更になったり、画像差し替えとか大変な時もありましたが、どうにかこうにか書き終えた次第です。

本の内容

仮のタイトルですが「アフィリエイトのためのブログの書き方講座」ということでブログアフィリエイトの内容になっています。

初心者向きの内容になっていますが、月に5万円くらい稼いでいるけどもう少し収益を伸ばしたいという方にも参考になる内容になっていると思います。

ただ稼ぐだけがブログの目的じゃ無い!という内容も少しだけ書いています。

まだ完成原稿を見てないので、表紙が出来て完成原稿を見た段階でまた内容については詳しく書きたいと思います。

なお前回の本では、はてなブログでも有名な「クレジットカードの読みもの」のcardmicsさんや「検索サポーター」の敷田憲司さんにも寄稿してもらいましたが、今回はアドセンサーとして有名な のんくらさんや主婦ブロガー(アフィリエイター)で生活出来るレベルまで実際に稼いでいる方に寄稿してもらいました。

依頼して書いてもらった内容はズバリ「失敗談」

ブログアフィリエイトをしてきて何に失敗したかいろいろな人の失敗談を読んで同じ失敗をしないようにしてもらいたいということで失敗談で今回はお願いしました。

自分で読んでも勉強になったり

ところであんたどれぐらいのアフィリエイターなの?

僕は自分の収益をブログで書いていないのでどれぐらいの収益があるアフィリエイターなの?と思う方もいますよね。

収益が大したことが無いアフィリエイターの本を読んでも意味無いし・・・と思う方も当然いるでしょう。

1冊目の本が出た時点での収益は月100万円は達成していましたが、その後瞬間最大風速で月ゆふわ万円が最大値です。最近は出版等で追われてあまり更新をしていなかったので月えわわ万円以下まで落ちてきていますが、まあそれくらいの中堅アフィリエイターです(PCのキーボードを見て1=ぬ、2=ふ で考えてください)

競合がボッコボコと出て来るジャンルが多いので気を抜くとあっという間に追い抜かれて収益が落ちていきます(/_;)

是非、購入してください!!

繰り返しますが、発売予定日は9月1日です。amazonでは予約も開始されています。電子書籍はまだどうなるか分かりません、多分出るとは思うけど。

無理なく続けられる! 副業でも充分稼げる アフィリエイトのためのブログの書き方講座

無理なく続けられる! 副業でも充分稼げる アフィリエイトのためのブログの書き方講座

 

今回、出版社の方が僕にあったキャラクターを用意してくれて、そのキャラクターが少しふてぶてしく解説しているような構成になっています。

もうどんなキャラクターか名前から分かると思いますが(笑)

で、購入して書評や感想文を書いてくれると僕が飛び上がって喜びます。

 

で今は3冊目の本を書いていたりするかもしれません・・・(一応企画は通ったということで原稿も概ね書き終えたけど)

以上、是非買ってくださいね!というお話でした(馬鹿正直)。

湯~園地を楽しみながら大分・熊本を中心に4泊5日の九州 湯巡り旅行に行ってきた

温泉ソムリエの鈴木です。

大分県別府市にて7月29日から7月31日まで開催された湯~園地を楽しむことをメインにした大分・熊本旅行に7月30日から8月3日の4泊5日で行ってきました。

九州に行くのは実に7年ぶり。4泊5日と長くは無い期間でしたが九州旅行を考えている方の参考になれば幸いです。

f:id:suzukidesu23:20170815165146j:plain

大分空港が面白い

7月30日、羽田空港からANA便にて大分空港へ。

夏休みだけあって羽田空港はかなりの混雑。1時間以上前に空港についたけど、搭乗したのは3分前という状態でした。

そして大分空港へ到着。

f:id:suzukidesu23:20170815170011j:plain

到着時は時間が無くてほとんど大分空港内を散策することなくレンタカー屋さんに行きましたが、帰りの時は足湯も満喫

f:id:suzukidesu23:20170815170109j:plain

f:id:suzukidesu23:20170815170133j:plain

疲れた足に足湯が染み渡り、疲れもかなり回復しました。

f:id:suzukidesu23:20170815170226j:plain

f:id:suzukidesu23:20170815170230j:plain

大分空港で面白いと思ったのは展望デッキのアクリル板にカメラレンズを出せるように穴が空いていたこと。段差を知らせるコーンがバナナだったこと。

f:id:suzukidesu23:20170815170328j:plain

大分空港の詳細は下記記事をご覧ください。

>>大分空港は撮影にも優しく、足湯も楽しめる!レンタカーも借りやすい空港だった

別府駅を散策

大分空港に到着した後、レンタカー屋さんに迎えに来てもらい、レンタカー屋さんまで。レンタカー屋で書類を見たら僕の名前では無い鈴木さんのもの。

名前が違うので確認して下さいと言ったら、ネットが落ちていて確認出来ないということで、僕のスマホで予約したものを見せて確かに予約してあることを確認してもらうトラブルもありましたが、まずは出発。

まずは別府駅に向かいます。

f:id:suzukidesu23:20170815170750j:plain

f:id:suzukidesu23:20170815170757j:plain

銅像までもが手を上げて迎えてくれます(違)

とりあえずお腹が空いていたので昼食に。

どこが良いのかお店を調べることもなく、駅の中にある大分っぽいお店へ。

f:id:suzukidesu23:20170815170920j:plain

豊後茶屋というお店。

f:id:suzukidesu23:20170815170949j:plain

大分っぽい「豊後定食」をオーダーしました。

f:id:suzukidesu23:20170815170954j:plain

f:id:suzukidesu23:20170815171001j:plain

大分と言えば団子汁

f:id:suzukidesu23:20170815171005j:plain

大分と言えばとり天

大分名物の2つが同時に食べられる嬉しい定食

f:id:suzukidesu23:20170815171011j:plain

とり天はカボスポン酢でどうぞということでしたのでカボスポン酢でいただきました。

味は美味しかったです。

そして本日の宿へ向かいます。

別府市 観海寺温泉 「旅亭 松葉屋 月ノ想」に宿泊

この日、予約しておいたのは湯~園地の舞台となる別府ラクテンチからもほど近い観海寺温泉「旅亭 松葉屋 月ノ荘」。

f:id:suzukidesu23:20170815171956j:plain

4つの貸切風呂と大浴場、そして部屋についている温泉と合計6箇所の温泉に入れる温泉宿です。

f:id:suzukidesu23:20170815172049j:plain

部屋についている温泉、2人で余裕で入れる広さがありました。

源泉かけ流しで柔らかい感じのするお湯でさっぱりとしました。

f:id:suzukidesu23:20170815172202j:plain

食事も美味しく満足なお宿。

詳細は下記記事をご覧ください。

>>大分県別府市の観海寺温泉「旅亭 松葉屋 月ノ想」はとてもリラックス出来る温泉宿だった

湯~園地を満喫

旅行2日目、この日は湯~園地を楽しむことが目的の日です。

f:id:suzukidesu23:20170815172438j:plain

温泉スライダーにチャレンジしたり

f:id:suzukidesu23:20170815172527j:plain

温泉メリーゴーラウンドに乗ったり、

f:id:suzukidesu23:20170815172618j:plain

ドライヤーに乗ったりと楽しい1日でした。

詳細は下記記事をご覧ください

>>3日間限定!大分県別府市で開催された「湯~園地」という温泉イベントに行ってきた

なおこの日の宿泊は前日と同じ松葉屋さんに宿泊。ちょうど別府湾の花火大会の日で宿の窓から花火を見ることが出来ました。

f:id:suzukidesu23:20170815172838j:plain

博多通りもんを購入するためだけに福岡県入り

8月1日、奥さんが大好物という博多で人気のお土産「博多通りもん」

どうせ九州に行くのならその土地で買いたい!ということで博多通りもんを買うためだけに福岡県入り

f:id:suzukidesu23:20170815173011j:plain

と言っても大分自動車道で福岡県に入って比較的すぐにある「山田サービスエリア」に立ち寄っただけですが。

f:id:suzukidesu23:20170815173150j:plain

博多通りもんが大量においてありました。

博多通りもんを購入しに福岡県入りしたことをTweetしたら、こんな返信が。

お友達で福岡県出身の敷田さんから「なんばん往来」という御菓子がお薦めということ。

で下り線の山田サービスエリアにも立ち寄ったら、なんと「なんばん往来」が置いてあるじゃないですか!?

f:id:suzukidesu23:20170815173732j:plain

その日に泊まった温泉宿でいただきました。

f:id:suzukidesu23:20170815173759j:plain

f:id:suzukidesu23:20170815173810j:plain

これね、本当に美味しかったですよ。

玖珠町の慈恩の滝で涼む

福岡県を後にしてたまたま宿でもらったパンフレットで紹介されていた「慈恩の滝」という滝に惹かれたので見に行くことに。

f:id:suzukidesu23:20170815173958j:plain

f:id:suzukidesu23:20170815174018j:plain

2段からなる滝で落差は合わせて30メートルと特別大きな滝ではありません。でも何でこの滝に惹かれたかと言えば、この滝が裏見の滝だったから。

f:id:suzukidesu23:20170815174108j:plain

f:id:suzukidesu23:20170815174120j:plain

裏見の滝とは、滝の裏側も通れるようになっており裏側から滝を見ることが出来るものです。

前日にこの辺りはかなりの雨が降ったため滝の水量がいつもより多いそうで、かなりの水しぶきが飛んでいる状態。おかげでかなり涼むことが出来ました。

詳細は下記記事をご覧ください。

>>道の駅「慈恩の滝くす」からすぐ!大分県玖珠町「慈恩の滝」の清涼感が素晴らしい!

熊本県 杖立温泉「ひぜんや和風別館 大自然」に宿泊

九州旅行3泊目はTwitterでロプロスさんが杖立温泉街をお勧めしていたので杖立温泉に泊まることに。

選んだのは「大自然」という温泉宿

f:id:suzukidesu23:20170815174658j:plain

バブル期くらいに出来たと思う大型の観光旅館です。

泊まった部屋は6階で杖立温泉を一望することが出来ました。

f:id:suzukidesu23:20170815174802j:plain

明け方にも撮影しましたが、湯けむりが舞う良い雰囲気の温泉街です。

f:id:suzukidesu23:20170815174835j:plain

宿の温泉は広めの露天風呂もありのんびりと入ることが出来ました。

f:id:suzukidesu23:20170815174912j:plain

詳細は下記記事をご覧ください。

>>熊本県 杖立温泉「ひぜんや和風別館 大自然」に泊まってきたよ

熊本県 杖立温泉街を散策

せっかく杖立温泉に来たのだから温泉街の散策もしてきました。

f:id:suzukidesu23:20170815175358j:plain

狭い小路が何とも言えない良い雰囲気を出してくれています。

f:id:suzukidesu23:20170815175430j:plain

杖立温泉の名所の1つ、紅葉橋は絵馬ならぬ絵鯉が至る所に吊るされていて圧巻。

f:id:suzukidesu23:20170815175518j:plain

共同浴場で混浴露天風呂の元湯にも入ってきました。

f:id:suzukidesu23:20170815182015j:plain

いい感じに寂れている温泉街で非常に趣がありました。

詳細は下記記事をご覧ください。

>>杖立温泉街を散策して昭和の味わいを楽しみ、杖立温泉 元湯を堪能してきた

阿蘇パノラマラインと阿蘇山

九州旅行4日目、奥さんが九州らしい景色が見たいということで阿蘇山を見に行くことにしました。

f:id:suzukidesu23:20170815175802j:plain

晴天に恵まれ、青い空に白い雲、そして阿蘇山という素晴らしい景色を見ることが出来ました。

f:id:suzukidesu23:20170815175852j:plain

行く途中に牛を見たり

f:id:suzukidesu23:20170815175920j:plain

馬を見たり

f:id:suzukidesu23:20170815175944j:plain

軽く草千里ヶ浜を歩いたりと阿蘇山観光を満喫してきました。

詳しくは下記記事をご覧ください。

>>【熊本県の観光スポット】阿蘇パノラマラインを通って阿蘇山を見てきた

f:id:suzukidesu23:20170815180129j:plain

ただ熊本県にいって思ったのはくまモンがあらゆるところにいて、まるで「くまモン県」だなということでした。

湯布院にて「全室露天付き離れ宿 御宿 さくら亭」に宿泊

そして4泊目に選んだのは湯布院にある全室離れで露天風呂がついている「御宿 さくら亭」

f:id:suzukidesu23:20170815180305j:plain

部屋についている露天風呂はやや狭く見えるものの2人で入るには十分な広さ

f:id:suzukidesu23:20170815180347j:plain

部屋も広く、離れなので他の宿泊客も気にならないというのが良いところ。

離れ&露天風呂付きで高く思われるかもしれませんが2食付きで夫婦2人で泊まって4万円でお釣りが来ました。

詳細は下記記事をご覧ください。

>>由布院で全室露天風呂付き離れ宿「湯布院温泉 御宿 さくら亭」に宿泊してきた

湯布院を散策、人力車に初めて乗った

最終日は湯布院の町を散策することに。

f:id:suzukidesu23:20170815180623j:plain

湯布院と言えば金鱗湖ということで金鱗湖周辺を散策

f:id:suzukidesu23:20170815180719j:plain

f:id:suzukidesu23:20170815180733j:plain

オシャレなカフェで傾いているグラスのアイスコーヒーを飲んだり

f:id:suzukidesu23:20170815180817j:plain

f:id:suzukidesu23:20170815180830j:plain

f:id:suzukidesu23:20170815180842j:plain

 湯布院で人気のスイーツ店、由布院ミルヒでケーゼクーヘンを食べたり

f:id:suzukidesu23:20170815181019j:plain

人生初の人力車で湯布院の裏道も見たりと、非常に楽しめる観光スポットでした。

詳細は下記記事をご覧ください。

>>湯布院「湯の坪街道・たけもと通り」から金鱗湖まで散策、人力車も乗って湯布院グルメも堪能してきた!温泉情報もあるよ

大分・熊本にいこう!

今回は4泊5日の旅行でしたが、大分・熊本をメインに非常に楽しめた旅行でした。特にお祭りである湯~園地に行けたのは良い想い出。

それに九州は温泉大国でまだまだ入ってない温泉が大量にあるのでまた行きたいと思っています。

もし九州にまだ行ったことが無いという方は是非、行ってみてください。温泉好きならきっと満足する場所だと思いますし、観光もいろいろと楽しめますよ。

ブログにおいて直帰率が高い・滞在時間が短いことは別に問題では無い

いろいろなブログを見ていると直帰率が高いことや滞在時間(平均セッション時間)が短いことを問題視しているブロガーさんを見かけるのですが、別に直帰率が高かろうと滞在時間が短かろうと実は大した問題じゃ無いのにな~と思っている鈴木です。

もちろん、直帰率や滞在時間を気にしているブロガーさんはアクセスアップや収益化等、何かしらの目的があるから気にしていると思うので、そういうブロガーの方に対して直帰率が高いこと、滞在時間が短いことが問題では無いことを説明した上で、別に指標を盛り込んだ方が良いということを説明していきます。

f:id:suzukidesu23:20141230234149p:plain

直帰率について

直帰とは1ページだけを見てブログ(サイト)から去っていく状態をアクセス解析用語では意味しています。

例えば『はてなブログ』であれば読者登録しているブログが更新されれば見に行く人は多いかと思いますが、更新頻度が高いブログであれば更新された時に見るだけで、よほど重要では無い場合は見直すことは無いですよね。

つまり固定読者が多いのなら更新された記事だけを見る人が多いので当然直帰率は高くなります。でも毎回見に来てくれているのであれば、それはそれでありがたいことであり、特に問題は無いですよね。

たまに関連記事を紹介して関連記事を見てくれればラッキー程度に思っていれば十分かと。

検索流入でも、その記事の目的にもよりますが例えば商品紹介・商品レビューをしている記事であればamazonや楽天等のアフィリエイトリンクをクリックして商品購入をしてもらうことが目的になっている場合が多いでしょう。

であればアフィリエイトリンクをクリックして離脱してしまえば直帰となるので直帰率も高くなります。しかしこれも記事の目的は果たしているので何も問題ないですよね。

例えばアフィリエイトをメインにしている場合、集客のための記事と売り込むための記事(キラーページ)という2種類の記事を書いている人が多くいます。

この場合、直接キラーページに来た人の直帰率が高い場合は特に問題はありませんが(アフィリエイトリンクのクリック率が低いのは問題ですが)、集客のための記事からキラーページに遷移してもらえず、集客のための記事の直帰率が高くなることは問題だと言えます。

つまり記事の質・目的で直帰率は見るべきであり、全体の直帰率が高いことを気にしても意味がありません。

記事単位で記事の目的で直帰率が高いのが問題か、そうで無いのか判断することをおすすめします。

滞在時間(平均セッション時間)について

滞在時間が短いと言っている方はおそらくGoogle Analyticsのユーザーサマリーを見て判断していると思いますが、この平均セッション時間の意味を完全に理解しているでしょうか?

例えば直帰した人の滞在時間は0秒でカウントされています。

例えば2PVのユーザーの滞在時間は最初の1PV目のみの時間でしかカウントされません。3PVの場合は1PVと2PVまでの滞在時間で3PV目の滞在時間は含まれません。

f:id:suzukidesu23:20170810112319j:plain

直帰が悪いことでは無いことは説明した通りで、直帰率が高くなれば相対的に滞在時間も短くなります。

直帰率と滞在時間とSEOの関係

直帰率が低い、滞在時間が長いとSEO上、良い結果になると聞いた方もいると思いますが、これはあくまでも相関関係に過ぎません。因果関係はGoogleの中の人しか知らないことであり、Google以外の人が言ったことはすべて相関関係上のことです。

確かにいろいろなSEOの賢威の方やSEO屋さんに話を聞くと直帰率が低い、滞在時間が長いサイト(ブログ)は需要のあるクエリで上位表示される傾向にあると言うことが多いですし、僕自身の経験上からもその通りだと思うこともあります。

ただし、直帰率が高い・滞在時間が短い記事(この場合は平均セッション時間ではなく、ページ滞在時間)でも長く上位表示されている記事もあります。他にも知人のブログでも同様なことは多く起こっています。

つまり相関関係はあっても因果関係は無いということです。

中には相関関係しか無いのにまるで因果関係のように直帰率が高いのは問題!滞在時間が短いのは問題!とブログ論を書いている人もいるのですが、あまり気にしない方が良いでしょう。

アクションをしてもらうことが大切

あくまでも僕の見解ですが、直帰率とか滞在時間よりは記事から何かしらのアクションをしてもらうことが大切であると考えます。

例えば先述した通り、キラーページではアフィリエイトリンクをクリックしてもらうことがアクションになります。集客用のページではキラーページに遷移してもらうことがアクションになります。

またはAdSenseをクリックしてもらうことがアクションになることもあるでしょう。

はてなブログであれば『はてブ』をしてもらう、スターを押してもらうことがアクションになるかもしれません。

僕自身の考えでは、何かしらの目的を持って行うブログの場合、記事単位できちんと目標としているアクションをしてもらうことが大切であり、直帰率や滞在時間は二の次としています。

それよりはきちんと記事に対しての目的を設定し、その目的がどれぐらい達成しているか確認した方が最終的にブログで目的としていることの成果を達成しやすくすると思います。

なおアフィリエイトで生活している僕が考える直帰率は何もアクションをしてくれない割合です。別に他のサイトに遷移したとしても遷移させることが目的の記事であればGoogle Analytics上の直帰率が100%でも問題ないと考えます。

旅行に持っていく荷物が年々増えている件、多い件

旅行が好きな鈴木です。

2017年5月で日本47都道府県すべてに行くことが出来ました。また各都道府県で最低1箇所は温泉に入るということを目指していたのですが、これも達成することが出来ました。

平均すると月に1度は旅行に行っているので、それなりに旅慣れはしていると思うのですが、旅行に持っていく荷物が年々増えています。

先日こんなことを呟きました。

 ブログなんかだと旅行に持っていく荷物を如何に少なくするか?如何に軽くするかという記事がよく登場しますが、僕の場合は全く逆な状態に。

何でそうなったのかと言えば、旅行をとことん楽しむことにしているからです。

もちろん僕だけに限った話ですべての人に当てはまる訳ではありません。

f:id:suzukidesu23:20170810092157j:plain

出来るだけリラックスしたい

車で旅行に行く時、最近は枕を持っていきます。見た目とは裏腹に割りとデリケートで枕がよく無いと眠れないからです。特にホテルの大きなフカフカの枕が苦手で、そば殻の少し硬めで高めの枕が好きなので、宿泊日の翌日に疲れを残したくないので熟睡出来るように枕を持っていくようにしました。枕って結構大きいのでこれだけで1泊2日の旅行が出来る荷物よりも多くなることもあります。

飛行機や新幹線で行く場合、さすがに枕を持っていくことはしませんが、中にはホテルや旅館に宅配便で送ってしまう人もいるので、今後は僕もそうするかも。

また部屋着も着慣れたものの方が楽です。だから部屋着も持って行きます。

僕は太っているので、旅館やホテルに用意された浴衣や部屋着だと、少し窮屈であることが多くリラックス出来ないんですよね。で、部屋着も持っていくので当然荷物も増えていきます。

出来るだけ日常のことはしたくない

リラックス出来るように日常と同じ状態で過ごすようにするのですが反面、出来るだけ日常行うことはしたくありません。

例えば6泊7日の旅行であれば替えの下着は何枚持っていきますか?

僕の場合、7枚替えの下着を持っていきます。当日着ている分も含めると8枚になる計算です。1枚多いのは予備のため。

でも旅先で洗濯をすれば良いということで2~3枚しか持っていかない人もいますよね。もちろんそうすることで荷物の量を減らして快適に旅行をするというのは分かるのですが僕の場合は日常行うことを旅先でしたく無いので旅先で洗濯をすることはありません。

どちらが正しいとかではなく、あくまでも僕はこうしているというだけの話なので勘違いしないでくださいね。

ただ10泊程度の旅行ならその分の下着を持っていくことを選びます。荷物が多くなれば、途中で宅配便で自宅に戻る日以降に送ってしまえば良いだけですし。

最低3台のデジカメ

僕は旅行に行く時に最低3台のデジカメを持っていきます。

  • 一眼レフのデジカメ
  • 高性能なコンデジ
  • 防水仕様のデジカメ

更にスマホも2台は持っていくので合計で5台、カメラとなるものを持っていきます。

最近はスマホのカメラの性能も上がってきているのでブログに掲載する写真くらいならスマホで十分な場合もありますが、撮影するのが好きということもあって、ここぞという時はやはり一眼で撮影したいです。一眼で撮影にしくい、気軽なスナップが撮りたい時は高性能なコンデジになります。温泉がメインの旅行が多いので温泉を撮影する時は、防水仕様のデジカメを使うことなります。

旅行は自分のスタイルで

ということで結局旅行なんて自分自身が楽しめれば良いもので、荷物が増えようと減ろうとどうでも良いことなんですよね。

ただ荷物を減らす方が格好良いとか、効率が良いと思い込んでいる人もいろいろなブログを見るといるような感じがして、なんか違うんじゃない?と思った次第です。

効率にしても荷物の量を減らすのが正しいのか、快適に過ごすために日常と同じ状態にすることで荷物が増えてしまうことが正しいのか(疲れを翌日に残さないようにして翌日の効率をよくするという意味で)、人それぞれで。

自分が楽しめる旅のスタイルを自分で見つけるのが良いのではないでしょうか?

で車を購入した

で、車で旅行に行く場合、出来るだけ多くの荷物がつめて、念のために車の中でも寝ることが出来ればということで、そういう車を購入しました。

f:id:suzukidesu23:20170810102539j:plain

最初はキャンピングカーで考えていたのですが、欲しいキャンピングカーの納期が半年以上かかるということで諦めて普通のワンボックス(ステップワゴン)に。まあ、そんなに車中泊をする気も無いし良いかなと。

SPADAじゃないよ。

f:id:suzukidesu23:20170810102704j:plain

ナンバーは1126=いいふろ=良い風呂 を選択ww

車内で仮眠するためのベッドも購入した(まだ届いてない)ので、届いたら設置をしてまたレポートをどこかで書きたいと思います。

なお購入したのはこちらのベッドです。

もう少し涼しくなったら遠出してきます。

大分県別府市で開催された「湯~園地」に行ってきた!

このブログで温泉のことを書かなくなってかなり久しい、温泉ソムリエの鈴木です。

大分県は別府で、7月29日から7月31日の3日間だけ開催された「湯~園地」に7月31日に行ってきました!

これが非常に楽しかったんですよ!

詳しくは既に行かれた方がブログで丁寧に解説されているので、そちらを見てください。丁寧に書く気がありませんww

www.hamalog.xyz

 ただ旅行中で、温泉入ってお酒飲んでまったりモードで気分がよくなったから適当に書きたくなったので適当に書いていきます。

なお最終日の7月31日に行ってきました。

f:id:suzukidesu23:20170731231528j:plain

朝、泊まっていた宿を9時ちょっとすぎに出発。湯~園地の会場であるラクテンチまで距離にして1.5km弱なので余裕ですぐにつくだろうと思っていたら、カーナビで標していた場所が裏口で湯~園地期間は関係者専用ということで、正面入り口に回らないといけないことになり、結局到着したのは10時ちょっと前。

でも駐車場はまだまだ余裕がある状態でした。

ケーブルカーで30度もの傾斜を上って到着、そこから少し歩いて更衣室に入り、荷物を預けてメイン会場へ。

やっぱり最初はかけ湯でしょ!ということでかけ湯スライダーの列へ並びました。待ち時間は50分ほど。

50分並んでかけ湯スライダーに。

これがね、めっちゃ面白い!でもまた50分並ぶ気にはなれないので次へ。

暴風ドライヤーチェアで乾かし、場内をウロチョロして、温泉メリーゴーランドへ。

メリーゴーランドの中に湯船があってそれに浸かりながら楽しむというまさにアホな企画。

途中、盛り上げ隊?が目の前で盛り上げていってくれて会場はノリノリな雰囲気。

話題のジェットコースターは2時間以上待ちということで見送りました。

会場内には食事出来るところが何か所かあるのですが屋台で焼きそばとポテトを購入して昼食。この2つで800円なり。

 続いて湯~覧吊り橋へ。

これがミストと言われているけど、ほぼシャワー。しかも顔の高さに吹きかけてくるから、もう目を開いていられない状態に。だからあまり怖さも感じず渡り切ることが出来ました。

この後、足湯で奥さんとまったり。

そして再びドライヤーチェアに乗って水着を乾かし

そのまんまサウナの観覧車に乗り湯~園地内を高所から堪能し、再びホテルに戻りました。

で、湯~園地ですが、温泉をテーマにしたこういう遊び心満載のイベントって今まで無かったのでお世辞抜きにしても、非常に楽しかった!!!

スタッフの方々がかなり来場者に気を遣ってくれていて、水分補給も豆に出来たし、熱中症対策もきちんと行われていました。

逆にスタッフの方が倒れているんじゃないかと心配。

まさに天国を楽しめた1日でした。

お土産は下記のものを購入したということがオチです。

独自ドメインを選ぶ際の注意点は更新料も見ること

はてなブックマークの「はてなブログ」のカテゴリーを見ていて気づいたのですが、最近、bizやsite等のTLD(トップレベルドメイン)で独自ドメインを使っている人が増えていますね。

以前も書いたのですが、あまりメジャーでは無いTLDを使う場合は更新料もきちんとチェックしておかないと損しますよ。

f:id:suzukidesu23:20170728013539p:plain

独自ドメインには更新料がある

独自ドメインにされている方は恐らくお名前.comやムームードメイン等で独自ドメインを取得したと思うのですが、きちんと更新料もチェックしていますか?

例えば本日2017年7月27日現在のお名前.comで、TLD(トップレベルドメイン)をcomで選んだ場合の料金は1040円になっています。これは1年目だけの料金です。

2年目になると更新料がかかり、それが2017年7月27日現在1280円になっています。

2年間合計で2320円となります。

TLDでsiteを選んだ場合、2017年7月27日現在、1年目は30円、2年目になると更新料として3980円になります。つまり2年間合計で4010円です。

つまり

  • comドメイン=2年間合計2320円
  • siteドメイン=2年間合計4010円

となり1年だけならsiteドメインが安くなりますが、2年以上で考えるとcomドメインの方が安くなります。

更新料は毎年かかります。だから更新料の高いドメインを選んでしまうと使い続ける限り、高い更新料を支払うことになります。

でも更新料を知らずに、トップの画面だけに表示される登録料だけを見て判断してしまう人がそれなりにいるようです。

独自ドメインを取得する際は、1年目にかかる登録料だけで判断せずに、2年目以降にかかる更新料も見て、トータルでどちらが安いのか判断して取得するようにしてください。

更新料も含めた料金は下記で確認出来ます。

ドメインの種類と料金|ドメイン取るならお名前.com

ドメインの価格一覧 ( 取得・更新・移管 ) | ムームードメイン

なお登録料と更新料は変動します。なので2017年7月27日現在と表記しています。

TLDは明確な理由が無い限りはcomやnetがおすすめ

独自ドメインを取得する際、TLDは明確な理由が無い限り、comやnetをおすすめします。理由は上記に書いた通り、メジャーでは無いTLDは更新料が高い場合があるからということと、メジャーなTLDだと更新料の変動があまり無いので安心して使い続けられるからです。

変わったTLDにする場合はきちんと明確な理由を持って行う方が良いと考えます。

例えば、asiaというTLDがありますが、僕は2つほどasiaがTLDのドメインを持っています。

1つがこちら

http://japan47.asia/

日本の景色を紹介するサイトを作りたくて(今は絶賛放置中ですが)、JAPANというドメインにしたかったのですが当然、空いている訳もなく、なら日本は47都道府県だからjapanに47を足して、japan47というドメインにしようと決めました。更に日本はアジアの中にあるので、アジアの中の日本ということで、TLDにasiaを選びました。

TLDの違いでSEOの効果は変わるか?

答えを先に書いておくと、変わりません。

TLDによるSEO上の効果は今は否定されていますし、僕が運営しているサイトでもTLDによってSEO上の違いは発見出来ませんでした(運営しているサイトは20以上あります)。

ただし、xxxのTLD(トリプルエックスであり、代理文字を表している訳ではありません)だけはひょっとしたらSEO上で不利になる可能性があるので、使わないことをおすすめします。

もっともxxxドメインをはてなブログ等のブログサービスが許してくれるのかは不明です。またレンタルサーバー側も許してくれるのかも不明です。

xxxのTLDのはアダルト専用ドメインなので。

以上、これから独自ドメインを行う方は更新料に注意してください。

© 2015 suzukidesu, ALL RIGHTS RESERVED.
文章並びに画像等、すべての著作物の盗用&不正利用・転載を禁止します。特にまとめサイト(NAVER・RETRIP等)での使用を固く禁止します。また、無断で使用した場合は使用料を請求いたします。詳しくはこちらのエントリーをお読み下さい。