世界は広告で溢れている!広告が好きだ、大好きだ!
はてなブログの「鈴木です。」は更新を(おそらく)停止しました。
ブログはWordPressにて継続しているので、よければ是非訪れてください。
なお、ちょっと黒い鈴木はnoteをご覧ください。
はてなのユーザーさんは、アドセンスをポチっとしてくれないという話がしばしば聞かれますよね。
Adblock等を入れて広告を非表示にされている方も多くいらっしゃると思います。
私も一応、ウェブ系の会社の社員のハシクレ・・・Adblockの存在も知っていますし、モバイルPCには入れています。しかし、メインPCには入れていません。
それは何故か?広告が大好きだからです\(^o^)/
実際に、自分の家の中を見回しても広告に溢れている事がよく解ります。
広告は既に生活の一部になっているのでは無いでしょうか?
新聞の折込チラシも電子化
昔から新聞のチラシは大好きでしたし、今はそれがネットに変わっていますよね。下記のサイト及びアプリを使っている方も多いのでは無いでしょうか?
私自身も、パソコンでほぼ毎日チェックしています。
実際に広告は日常生活を見渡すと本当にいろいろと溢れています。
日常生活に溢れている広告 その1 マグネット
以前からよく目にするのが、水道修理や水漏れの広告が入ったもの。たまにポストに投函されていませんか?
このマグネット広告を初めて見た時、これを最初に考えた人は頭良いな~と思いましたね。
マグネットって、冷蔵庫等にメモを貼っておくのに非常に便利なので使われている方も多いと思います。普段何気に目にしているけど、マグネットに書かれた広告そのものは気にしていない事でしょう。しかし突発的な水漏れ、水道故障があった場合、そういえば冷蔵庫に貼ってあるマグネットが水道修理の広告だった!と思い出して電話をしてくれる事もあるのでは無いかと予想出来ますよね。
まさにアイデア上手な広告ですね。
日常生活に溢れている広告 その2 カレンダー
カレンダーはもらうもの!そう言ったのは、誰でしたっけ?
*Yahoo!知恵袋より
鈴木家ではカレンダーはもらうものと考えています。
そうなると、いわゆる広告を兼ねたものが主流となります。鈴木家嫁は、割りとディズニーが好きなのでディズニーカレンダーで貰えるものを使用しています。
docomoユーザーならもらえるカレンダー
ちょっとインチキして苦労して手に入れたユニシスカレンダー
商品の売り込みがバリバリの電話番号が入ったようなカレンダーはさすがに普段から使いたくないので、この手のものになりますが、これも立派な広告ですよね。
日常生活に溢れている広告 その3 わざわざ購入した広告品
私が大の温泉好きである事を知ってくれている方もいらっしゃるかと思います。そんな温泉好きな私は、わざわざ広告の入った商品を購入して使っています。
ケロリン桶にケロリン足拭きマット
ちなみに、ケロリン桶はもらったりもして、2個あったりします。
日常生活に溢れている広告 その4 チラシそのもの
ピザや宅配寿司の広告を冷蔵庫の横に貼ってあったり、電話機の横に置いてあるご家庭もありますよね。急な来客の時にも便利ですからね。
最近は、チラシを見て電話をして注文をするよりも、ネットで注文した方が安いため、ネットで注文をしてしまう事が多くなりました。ピザなんて、まさにそうですね。
ネット注文が私の家では主流になったのでチラシを保存しておく事は無くなりましたが、今でもチラシを保存されている方は多いかと思います。
ちなみに、上の私のエントリーを引用しようとして、そのページを開けたら、広告がピザハットになっていました。
やるな~、ピザハット!
こういう発見も面白いんですよね。もちろん、コンテンツマッチという広告配信の方法でピザの広告が出やすくなっているのですが。
自分のブログに表示される広告をクリックしないように耐える日々
一番見ているブログは何ですか?と聞かれたら、自分のブログですと答えられます。エントリーをアップした後に確認したり、後で追記する時に何度か見直すんですよね。
ブログは結局自分の興味のある事を書いている事が多くなります。
そうなるとどうなるか?
自分のブログに表示される自動配信広告が自分に一番適した広告を表示してくれるようになるんですよね。そのため、
う~!この広告クリックして~!!!!
と思う事がよくあります。そんなときは耐えしのぎ、Googleを開いて検索して見るようにしています。クッキーか何かで判別しているはずなので、別に自分でクリックするのを許可しても良いと思うんですよね。
まとめ 広告大好き
以前、清水誠さんのセミナーに参加した時に、清水さんが発言した内容で驚いた事があります。清水誠さんと言えば、アクセス解析を生業にしている人間にしてみれば、神のような存在です。
なので、ITリテラシーに関して言えば、もう遥か彼方のような知見を持っている方とも言えるでしょう。ハイパーデラックススペシャル・ハートブレイクキャノン・スペクトルエコー・アナザーワールド・グランドクロス・エルボーブレイク・ブローイングシャワー・サイクロンメイルストローム・ブラデッドメデゥーサ・トロイアクライシス・ゴッドディメンション・ムーンライトヘブン・ライトニングプラズマ・トルネイドアロー・デッドシンフォニー・グリークインフェルノ・ゴッドイリュージョン クラスのITリテラシーを持っていると言っても過言ではありません。
*ギリシャ編で責めるんじゃなかった・・・・
サイトサーチアナリティクス アクセス解析とUXによるウェブサイトの分析・改善手法
- 作者: 清水誠,池田清華,UX TOKYO
- 出版社/メーカー: 丸善出版
- 発売日: 2012/10/27
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 4人 クリック: 86回
- この商品を含むブログ (4件) を見る
商談に結びつける 売上をあげるためのBtoBデジタルマーケティング入門 (impress QuickBooks)
- 作者: 増井達巳,清水誠
- 出版社/メーカー: デジカル(インプレス)
- 発売日: 2012/07/11
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
そんな清水誠さんは、広告を有効活用しているそうです。
「クッキーの追跡は確かに人によっては気持ち悪いと感じると思いますが、僕は最適な広告を配信してくれるから便利に使っていますよ(意訳)」という事をおっしゃっていたのです。
案外、ITリテラシーに関して突き抜けている方の場合、割りと自動配信広告を上手く使っているのかな?と思う一面でした。
世の中には、
「Adblock入れてない奴、情弱!」
とか書く人もいるのですが、頭ごなしにAdblockを入れていないユーザーを否定するのも、どうかと思う今日この頃でした。
以上です。
ご清聴、ありがとうございましたm(__)m
ザ・アドテクノロジー データマーケティングの基礎からアトリビューションの概念まで
- 作者: 菅原健一,有園雄一,岡田吉弘,杉原剛
- 出版社/メーカー: 翔泳社
- 発売日: 2014/02/14
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- この商品を含むブログ (1件) を見る
この本は非常に解りやすかったのですが、タイトルの
「ザ・アドテクノロジー」は、「ジ・アドテクノロジー」じゃないのかな?と何気に心の中でツッコミを入れる ジ・アルフィー世代でした。
THE ALFEE 40th Anniversary スペシャルボックス [DVD]
- 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
- 発売日: 2014/09/03
- メディア: DVD
- この商品を含むブログを見る
© 2015 suzukidesu, ALL RIGHTS RESERVED.
文章並びに画像等、すべての著作物の盗用&不正利用・転載を禁止します。特にまとめサイト(NAVER・RETRIP等)での使用を固く禁止します。また、無断で使用した場合は使用料を請求いたします。詳しくはこちらのエントリーをお読み下さい。