鈴木です。別館

「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

お問い合わせフォームで連絡をしてくる企業は担当者名くらい書こうよ・・・という話

はてなブログの「鈴木です。」は更新を(おそらく)停止しました。

ブログはWordPressにて継続しているので、よければ是非訪れてください。

>鈴木です。~鈴木利典 公式ブログ~

なお、ちょっと黒い鈴木はnoteをご覧ください。

>鈴木です。(note)

~ここから本文です~

ブログやサイトを10も20もやっていて問い合わせフォームを設置していると平均して1日1件は企業からの営業メールが届きます。

中には美味しい話も当然あったりします。

結局ヌードルメーカーはいただけましたし(^_^;)

他にも記事に書いてもらえるなら商品を贈りますというものはたまにあります。

欲しいものなら受けていますし(このブログでは無いので他のブログで書いています)。

他にもクリック報酬型の広告を設置しませんか?とかASPからアフィリエイト広告を貼ってくれませんか?とか写真を使わせて下さいとか、とかとか。

でも、本日いただいたメールがあまりにもあまりだったのでちょっと書いてみます。

f:id:suzukidesu23:20150915215019j:plain

営業メールなのに担当者名が無い

営業メールなのに担当者名が無いメールが届きました。

一瞬そんな馬鹿な・・・・と思ってメールを隅々まで探しましたがありません。

例えば知り合いからならハンドルネーム(ニックネーム)だけでも良いと思うんですよ。でもこれ一応営業メールだよね?というメールにニックネームだけで送って来られても怪しくて当然返信はしません。

僕がオッサンだからそういうことに拘るのかもしれませんが、やはり営業メールには担当者名がきちんと書かれていないと信用出来ません。例えそれが偽名でも。

今回はEliさんという方から(企業名は解っていますがさすがにそこまで晒すのは・・・ということで書きませんが)。

日本語が少し変だったので外国人の方かもしれません。

でも外国人でもラストネームも含めて送ってくるものじゃないのかな?と。ここは日本だし。

若い方(20代とか)はこういう場合、気にしませんか?良ければ教えてくださいm(_ _)m

僕は40代ですがやっぱり名前がきちんと書かれていないものは気になります。

パクリメディアを思い出す

とあるパクリメディアは運営している企業名を出さずに行っています。

今更パクリメディアのことを書く気も無いのですが、企業名を出さずにパクリメディアを行うってやっぱり、何か後ろめたいと感じているからだと思うんですよね。

本名を使わずに営業メールを行うって何か本人に後ろめたい気持ちがあるのかな?って思ってしまいます。

自分の仕事に誇りを持って行っているのなら企業名も出せるし担当者名もきちんと名乗れると思います。

企業名を出さない、担当者名を出さないということは誇りも無いし後ろめたい気持ちで行っていると思ってしまうのですが企業名を出さないパクリメディアはやはりそれだけ誇りも無いし後ろめたいのでしょうね。

こう書くとブログで本名をお前も出して無いじゃないか!?と言われるかもしれませんが、それとこれは別問題だと思っています。

僕も仕事で人と会う時は本名を名乗っていますし。

 

以上、営業メールなのに担当者名が無かったというお話でした。

© 2015 suzukidesu, ALL RIGHTS RESERVED.
文章並びに画像等、すべての著作物の盗用&不正利用・転載を禁止します。特にまとめサイト(NAVER・RETRIP等)での使用を固く禁止します。また、無断で使用した場合は使用料を請求いたします。詳しくはこちらのエントリーをお読み下さい。