鈴木です。別館

「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

記事(エントリー)を言及する事について考える

はてなブログの「鈴木です。」は更新を(おそらく)停止しました。

ブログはWordPressにて継続しているので、よければ是非訪れてください。

>鈴木です。~鈴木利典 公式ブログ~

なお、ちょっと黒い鈴木はnoteをご覧ください。

>鈴木です。(note)

~ここから本文です~

残暑が厳しいザンショって、ギャグに真剣に頭に来てしまうくらいの暑さに弱い鈴木です。

ところで皆さん、Twitterされていますか?

f:id:suzukidesu23:20130103173454j:plain

関係ありませんが、Twitterの鳥のマークからいつも鎌倉の鶴岡八幡宮を連想してしまいます。

ボクは1日2回ぐらいしかTwitterの画面を見ないので、恐らくリツートしてくれたり、お気に入りに入れてくれたり、ダイレクトメッセージを送ってくれた場合でも恐らく物凄く反応が遅いと思います。すいませんm(__)m

昨日というか、深夜というか寝る時にTwitterを一応見ておこう!とiPadから見てみると、ダイレクトメッセージが!

意外な人からのダイレクトメッセージ

今、ダイレクトメッセージが来るとすれば最近見かけなくなったはてなブロガーさんに「元気ですか?」とダイレクトメッセージを送っておいたのでその返事かな?と思ったのですが、そうではありませんでした。

誰か?というのはあまり重要なポイントでは無いので割愛しますが内容も意外な内容でした。

ダイレクトメッセージの内容

すみません、◯◯◯です。
http://suzukidesu23.hateblo.jp/entry/◯◯◯…
鈴木さんのこの記事をブログに出して、
同じネタで記事を書いてもよろしいでしょうか。

へ?手斧飛び交うはてなブログで何ていう礼儀正しさでしょう!

おじさんは感動しましたよ。

それに対しておじさん(ボク)は

内容にもよるけど悪く書かないのなら、どうぞ

なんて、心が小さいんでしょう!相手からは

悪く書くつもりはないです (一部省略)

なるほどなるほど、そしておじさんは、

書いちゃえ!書いたもん勝ち!
と書いて頭に来る内容だったら、
そっと読者登録を外すだけだから(笑)

まったくなんて、心が小さいんでしょう!それに対して

ありがとうございます。
明日記事を出す予定です。
怒らせるような記事ではないとおもいます。(一部省略)

 うんうん、御礼を言って、礼儀正しいです。

言及する場合の許可は必要?

実はこれ、自分にとってもとてもタイムリーな話題でして。理由は後で書きますが、ところで皆さんは言及する場合、許可って取っていますか?

ボク自信過去に何度も特定のブログの記事に対して言及する場合、勝手に行っていました。

許可を取った事なんて1度もありません(^^;

かなりいろんな方のエントリーに対して言及をしていますし、ボクの書いたエントリーに対しても何度か言及されています。

言及って、勝手に行っていましたけど実際にどうなんでしょうかね?

言及されて・言及して

過去に何度か言及されていますが、ボクの場合言及された時に取る対応は概ね3つ。

  1. はてブで「ご紹介ありがとうございます。」と書いて御礼をして感想を述べる
  2. 言及した理由に悪意が見られる場合は、二度とこいつのブログなんて見るものか!と見ないようにする(読者登録している場合は読者登録を外す、ツイッターのフォローも解除)
  3. 特に何もしない

大体、この3パターンです。

逆に言及する場合は

  1. そのエントリーからアイデアをもらったのでリスペクトする意味で言及する
  2. 書いている内容の良い例として紹介する

概ねこの2つです。

つまり相手に失礼が無いと思う場合は勝手に言及をしています。もちろんこれはボクの主観でしかありませんが。

では、ひょっとしたら相手に失礼がある場合は事前に言及する旨、伝えておいた方が良いのかな?と実は最近思っていました。

言及するかどうか考える

先日、あるブログを見ていて、たまたまアドセンス広告とブログのエントリーのタイトルが妙に笑える組み合わせになって、これネタにしてエントリーを書きたい!と思ったのです。言及とは異なりますが。

しかし、見方によってはその方のブログに対して悪いイメージになるのではないか?と思い、書くのをやめました。

ギャグとして捉えてくれるとは思うのですが、相手に対して違う意味で悪い印象を与える場合の言及っていうのはやめておいた方が良いなと思いました。

もちろん、エントリーの内容に対して反対意見として書くのはアリだと思います。

自分はこう考えている!というように。

まとめ

実際のところ、言及するのに許可を取った人っているのかな?と思う訳です。

また、言及された時の気持ちってどうなのかな?とも。

そして、ボク自身が言及した事で失礼は無かったかな?とも

 

でも、今後も言及はしていくと思います。その時、問題があれば、コメント等で書きにくければ、メールでもTwitterのダイレクトメッセージでも頂けたら幸甚です。

 

さて、言及されるエントリーがどんなネタにされているか、楽しみです。

って、ネタ?????

 

以上です。

ご清聴、ありがとうございましたm(__)m

Twitter

Twitter

 

© 2015 suzukidesu, ALL RIGHTS RESERVED.
文章並びに画像等、すべての著作物の盗用&不正利用・転載を禁止します。特にまとめサイト(NAVER・RETRIP等)での使用を固く禁止します。また、無断で使用した場合は使用料を請求いたします。詳しくはこちらのエントリーをお読み下さい。