鈴木です。別館

「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

三沢さんのメルマガを読んだよ。で勝手にアドバイス

はてなブログの「鈴木です。」は更新を(おそらく)停止しました。

ブログはWordPressにて継続しているので、よければ是非訪れてください。

>鈴木です。~鈴木利典 公式ブログ~

なお、ちょっと黒い鈴木はnoteをご覧ください。

>鈴木です。(note)

~ここから本文です~

はてなの青二才こと三沢さんのメルマガが届きました。

tm2501.hatenablog.com

この記事を見て早速登録した次第です。

読んだ感想は青二才節が適度にあって面白いでした。すいません。ボキャブラリーが少なくて。

でも老婆心ながら明後日の方向でアドバイスを勝手にしてみたいと思います。

f:id:suzukidesu23:20141103165622p:plain

内容ではなく技術的なことでのアドバイス

内容についてのアドバイスなんて100年早いと思うし、個人のメルマガなんだから好きに書けば良いので内容的なアドバイスはしませんというか出来ません。

ただアクセス解析大好きなオッサンのたわごととしてのアドバイスです。

有料メルマガなので勝手に転載するのも問題なので内容とは関係無い場所を転載します。

三沢文也
ブログ http://tm2501.hatenablog.com/

ここ!フッタ部分です。

せっかくメルマガを出しているのだからメルマガからの訪問数を把握しておいても良いんじゃない?ということでここにパラメーターの設置をおすすめします。

パラーメーターの設置でメルマガからの来訪者がわかる

メーラーでメールを読む人も減ってきているでしょうが、メーラーからのアクセスは、Google AnalyticsではDirectに分類されてしまいます。

どこから来たのか不明ということ。

またWebメール(Gmailをブラウザで見る人も多いでしょう)の場合もノーリファラーとしてカウントされてしまい、どこから来たのか不明になります(Yahoo!メールはひょっとしたらまだリファラーが取れるかもしれない)

でもせっかくメルマガを出してそこからどれだけ流入をしたか見たいのであれば、URLにパラメーターを設置することで、メルマガから来た!ということがわかります。

Google Analyticsを使っている場合ならアナリティクス ヘルプの下記のページを見ると設定方法がわかります。

support.google.com

例えば

ブログ http://tm2501.hatenablog.com/

ではなく

ブログ http://tm2501.hatenablog.com/?utm_source=melmag&utm_medium=magmag&utm_term=melma&utm_content=footer&utm_campaign=magmel

といった感じに。長過ぎるのですべてのパラメーターは不要だろうから、

ブログ http://tm2501.hatenablog.com/?utm_source=melmag

だけでも良いかもしれない。

単純にメルマガだけの流入数がわかれば良いだけだから。

なお、上記のパラメーターはhttpsのSSL化サイトにリンクを貼ってもらう時にも有効です。SSL化したサイトだとリファラー情報を送ってくれないことが多いので。

以前、クックパッドのhoidayに記事を書いていた時、リファラー情報が取れなかったのでパラメーターを設置してholidayからどれぐらいの流入があるのか計測していたこともあります。

某企業の元メルマガ担当として

元々会社でメルマガの担当もしていたことがあってそれなりにメルマガについては詳しいんですよ。1度の配信量はメールアドレスだけで見れば数十万件あったし。

そして配信してメルマガからの流入数やらCV数を出してレポートにまとめていた時もありました。

懐かしいな~。

ということで勝手な明後日の方向のアドバイスでした。

次号も期待しています。

www.mag2.com

© 2015 suzukidesu, ALL RIGHTS RESERVED.
文章並びに画像等、すべての著作物の盗用&不正利用・転載を禁止します。特にまとめサイト(NAVER・RETRIP等)での使用を固く禁止します。また、無断で使用した場合は使用料を請求いたします。詳しくはこちらのエントリーをお読み下さい。