・
はてなブログの「鈴木です。」は更新を(おそらく)停止しました。
ブログはWordPressにて継続しているので、よければ是非訪れてください。
なお、ちょっと黒い鈴木はnoteをご覧ください。
「ミニマリスト」という言葉については自分の中で一定の答えが出たので、これ以上の言及は避けようと思いましたが、今回のみ。
バイアスがかかってしまうと否定される
恐らく僕のことを「ミニマリスト」が嫌いな人だと思っている人がそれなりにいるかと思います。
でも僕は「ミニマリスト」が嫌いとは書いていません。むしろ
好きな「ミニマリスト」もいると書いています。
でも、恐らくこの記事を読むと僕がミニマリストが嫌いだと感じてしまうでしょう。
みんなようするに「ミニマリストが嫌い」なだけじゃね? - 大彗星ショッカーのヒマつぶし
こうやってバイアスは出来てしまい、僕がただの「ミニマリスト」嫌いに出来上がっていきます。
何度も書くけど僕にも好きな「ミニマリスト」はいますよ。
むしろミニマリストを実は一番攻撃しているのは上記のような記事だと思うのですが。今は沈静化で無視をする期間だと思うのだけど。
同意部分
どうせ来週にはみんな忘れてるから。
こっちについては激しく同意。
今まで僕はかなりバイラルメディアやキュレーションメディアの画像盗用問題については書いてきました。
概ね意見は4つ
- そんなものどっちでも良いじゃん
- 画像の盗用はよく無い(完全盗用否定派)
- 画像の盗用はよく無いよね(とりあえず無難に回答)
- 画像の盗用は時代の流れ、盗用は悪くない
ここで「そんなものどっちでも良いじゃん」という意見に関しては別に害悪でも何でもないと正直思います。
そして「画像の盗用は時代の流れ、盗用は悪くない」という意見も自分のポリシーとして主張しているのなら問題はあると思うけど、理解出来る部分はあります。
でも一番悪いのは「画像の盗用はよく無いよね(とりあえず無難に回答)」なんですよね。
というのも、この層は自分のブログでは著作権を無視していることが一部あるから。
最近気になっているのがアニメや漫画の画像をアイキャッチで使っているブログ。
そういうブログ主で僕が書いた盗用について賛同的な意見を書いていても、自分は無視して使っていたり、そういうブログを絶賛していたり。
(著作権と肖像権と商標権を一緒にしてしまう人もいるので注意が必要)
それなら
- そんなものどっちでも良いじゃん
- 画像の盗用は時代の流れ、盗用は悪くない
って書けば良いのに。そうすれば単に意見の相違だけなので(法律的なことは別にして)。
結局気持ち良いことに流される
人はその時に自分に気持ちの良い方向に流されていくことが多いと思います。ブログで言えば
- 擁護してくれる人
- 気持ち良い言葉をかけてくれる人
- 賛同してくれる人
- 無難なコメントではてブをくれる人
今回の件にしても結局一部の自称「ミニマリスト」はブログ記事を非公開にしたり、Twitterで鍵をかけたりと自分に気持ちの良いことだけを取り込むという方法に出たりして、結局そうだったのか・・・と思った次第です。
自分で良い世の中にしたいと思って本当に活動しているのなら、正々堂々と見せつければ良いのに、少し打たれたら自分の中に閉じこもってしまうのは非常に残念です。
もしくは単にアフィ目的で営業妨害になるものはシャットダウンしているのかな?と思ったり(なお、アフィリエイトは否定していませんし、営業妨害だと思うのならシャットダウンもありだと思います)。
もちろん、気持ち良い方向に流されていくことも否定しません。
僕もそういうところは多いにあります。
基本的に享楽主義なので。
動物占いの「こあら」は享楽主義者という意味もあって「こあら」としている部分もあったり。
でも、大きな目的や理想があるのなら気持ち良い方向に流されていくことをそんな若い内からしていたら意味ないでしょとオッサンだからこそ思います。
元気になるための充電期間のために一時的に非表示やTwitterに鍵をかけているだけなら良いのですが(落ち込んだ時はシャットダウンするのもありだし)。
以上です。
ご観覧ありがとうございます。
タイトル考えるのが面倒だったので無しにしています。
追記
書き方が悪かったので訂正します。
ミニマリスト本来の思想は好き。自分で目指すかどうかは別にして。
自称「ミニマリスト」が嫌い。
以上。
© 2015 suzukidesu, ALL RIGHTS RESERVED.
文章並びに画像等、すべての著作物の盗用&不正利用・転載を禁止します。特にまとめサイト(NAVER・RETRIP等)での使用を固く禁止します。また、無断で使用した場合は使用料を請求いたします。詳しくはこちらのエントリーをお読み下さい。