鈴木です。別館

「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

その1PV本当に1PV?はてなブログならPtengineを使おう【一応PRと入れておこう】

はてなブログの「鈴木です。」は更新を(おそらく)停止しました。

ブログはWordPressにて継続しているので、よければ是非訪れてください。

>鈴木です。~鈴木利典 公式ブログ~

なお、ちょっと黒い鈴木はnoteをご覧ください。

>鈴木です。(note)

~ここから本文です~

ここ最近、あまりGoogle Analyticsを見なくなりました。

アクセス解析ツールやSEOツールを見る時間は増えているのですが。

最近はせっかく書いた記事・エントリーを実際にどれだけ見てくれているのか?というよりも完読してくれているのか?という方が大切だと思い、力を入れた記事・エントリーに関しては完読率を重視しています。

で完読率をより簡単に見れるアクセス解析ツールをメインに使うようになりました。

それがPtengineです。

f:id:suzukidesu23:20151201195100j:plain

1PVの価値を知る

炎上でも何でも1PVは1PVという人もいますが、最後まで見てくれる1PVとファーストビューしか見ない1PVではどちらが嬉しいですか?

実際に書いたその記事、何%の人が最後まで見てくれているか知っていますか?

Google Analyticsではそれを完全に知ることは標準では出来ません。

ではそれを可能にするツールがあるのか?と言えばあります。

それがPtengineです。

www.ptengine.jp

Ptengineで完読率を見てみよう

Ptengineは高性能なアクセス解析ツールです。

最近はGoogle AnalyticsよりもPtengineを多く見ています。

このPtengineのスゴイところはヒートマップ機能が物凄く優秀だということ。

ヒートマップというのはどこが良く見られているかとかどこがよくクリック(タップ)されているのかということまで教えてくれるものです。

試しにこの前にアップしたエントリーで実際にどこがどれだけクリック(タップ)され記事はどこまで読まれているのか確認してみました。

f:id:suzukidesu23:20151201200611j:plain

アップしてから約500PVほど読んでもらえたのですが記事全体まで到達した割合は56%になっています。つまり来てくれた方の半数以上が最後までスクロールして見てくれていることになります(読んでいるとは言ってない、見てくれていると書いているだけです)。

またどこがクリック(タップ)されているのかも左の図からよくわかります。

f:id:suzukidesu23:20151201201012j:plain

前回の記事なのでAdLantisというサイトへのリンクがそれなりにされていることがわかりますよね。もちろんクリック数はイベントトラッキングをしかければ解りますが、目で見て実際に解るとより効果的です。

はてなブログならPtengineを導入しよう!

かなり高性能なアクセス解析ツールなので高いと思うかもしれませんよね。

はい高いです!

f:id:suzukidesu23:20151201201337j:plain

企業が使うのならこれぐらい当然の金額ですしむしろ安いと言えるでしょう。

 

でも1ブロガーが使うのに月に3万円も5万円も出せません。

無料のプランもありますが25000PVだと足りない方もいるでしょうし、ヒートマップが使えるページが1ページのみというのもね・・・・。

しかし朗報です!

はてなブロガー特別プランがあるんです!

Ptengine はてなブログユーザー専用プラン

f:id:suzukidesu23:20151201201834j:plain

はてなブログユーザーなら月間25万PVまで、ヒートマップも無制限で見ることが出来ます。

www.ptengine.jp

これかなりお得です。

自分で気合を入れて書いた記事が実際に最後までどれぐらいの人に読まれているのだろう?と知ることが出来ます。また記事の特定の場所で多く離れている人がいればどこが問題だったのだろう?と知ることも出来ます。

はてなブログでの導入方法

でも導入方法が難しいんじゃないの?と思う人がいるかもしれませんがGoogle Analyticsを導入出来ている人なら難しいとは思わないでしょう。

f:id:suzukidesu23:20151201202437j:plain

はてなブログの管理画面の「設定」から「詳細設定」を選択します。

スクロールして「headに要素を追加」に発行されたタグをコピペするだけです。

f:id:suzukidesu23:20151201202541j:plain

以前のPtengineはタグが2つ発行されてヘッダーとフッターに貼らないといけなくて少し面倒でしたが今は1つのタグだけになり初心者の人でも簡単に貼れるようになりました。

またGoogle Analyticsのユーザーサマリに表示されている平均セッション時間の無意味さもよくわかるでしょう。ユーザーサマリに表示されている平均セッション時間は最後に見たページの滞在時間は含まれませんから。

つまり1PVだけならセッション時間は0秒と記録されています。

しかしPtengineは1PVでもきちんとセッション時間を計測出来るようになっています。

自分で書いた記事が最後までどれぐらい読まれているのか知りたい方は是非導入してみてください。

なお、【一応PRと入れておこう】とタイトルに書いた理由はちょっと縁あって以前からPremiumプランを無料で使わせてもらっているので一応PRとしました。

依頼があった訳ではありません。

ただPtengineのセミナーに2回ほど参加したことがあるのですが株式会社Ptmindのアクセス解析に関する考え方にはかなり共感していますです、はい。

参考までに先日別のブログで1記事で2万文字オーバーのものを書いたのですが、2万文字でも記事の最後までの到達割合が27%となっており、4分の1以上の人がとりあえずは最後まで見てくれたことになっています。

またスマホ版でも見れるのでスマホ版だと誤タップがどれぐらいあるかも大体解るようになります。スマホユーザーが多いブログだと改善のヒントが多くなっているでしょう。

1PVの価値は同じでは無い

このエントリーで言いたいことは既にお解り頂いていると思います。

どんな1PVでも1PVだという人もいますが全く違います。

ファーストビューで直帰してしまう1PVと最後まで見てくれる1PV、どっちに価値があるのか?ということはもうわかりますよね。

更にECサイトやアフィリエイトサイトならコンバージョンポイントとなるリンクを踏んでくれているかどうかがもっとも重要です。

ただPVだけを集めて承認欲求を満たそうとしているのなら確かに1PVは1PVですが、マネタイズを考えているのなら1PVの意味が全く異なります。

承認欲求が強い人だと1PVは1PVって言うように思いますが、自分のブログを読んで欲しい!マネタイズを成功させたい!という人にとっては1PVの価値をきちんと把握することが大切です。

PVが増えたということに一喜一憂せずにきちんと読んでもらえているのかCVに至っているのか考えて改善していきましょう。

© 2015 suzukidesu, ALL RIGHTS RESERVED.
文章並びに画像等、すべての著作物の盗用&不正利用・転載を禁止します。特にまとめサイト(NAVER・RETRIP等)での使用を固く禁止します。また、無断で使用した場合は使用料を請求いたします。詳しくはこちらのエントリーをお読み下さい。