鈴木です。別館

「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

【初心者中級者用】Google Analyticsの集客メニュー変更(第13回 グーグルアナリティクスを学ぶ)

はてなブログの「鈴木です。」は更新を(おそらく)停止しました。

ブログはWordPressにて継続しているので、よければ是非訪れてください。

>鈴木です。~鈴木利典 公式ブログ~

なお、ちょっと黒い鈴木はnoteをご覧ください。

>鈴木です。(note)

~ここから本文です~

グーグルアナリティクスの集客メニューが大幅に変更になりました。

第7回で集客メニューについては説明してありますが、ある程度こちらでも説明した上でブログで見るならどこが良いのか説明してみます。

f:id:suzukidesu23:20150111104825j:plain

集客メニューの変更に伴いどこが変わったか

いつものごとく突然変わるグーグルアナリティクスのメニューですが、細かく説明するよりも丁寧に解説してくれているサイトがあるので、そちらを参照してもらう方が良いと思います。


元々の集客メニューについては下記を参照して下さい。

AdWordsが3番目に!営業色強め?

今回、AdWordsのメニューが3番目に来ている事に注目しているアクセス解析関係者、Webマーケティング系の会社は多いのですが、一般的なブロガーの場合はほぼ関係ないと思います。

というより、ブロガーでAdWordsを使っている人っているの?

強いてあげればSEOを気にする人が、キーワードプランナーを使うくらいなのでは?


AdSenseをしている人はそれなりにいると思いますが、AdWordsは簡単に言えば、AdSenseで配信している広告主が使うサービスです(語弊がある言い方ですが、これが一番解りやすい説明だと思います)。

広告を配信しているという事は、広告を出稿している人もいるわけですよね。

広告を出稿して、いろんなサイトに表示させたい企業や個人が利用しているサービスです。

これが上位に来るという事は、グーグルアナリティクスの営業色が強くなったと思います。個人で使われるよりもAdWordsと連携してグーグルアナリティクスを使ってくれている顧客を優先したいという現れなのかな?と個人的に思っています。

Googleと言えばいろんなサービスやハードウェアも提供していますが、一番の収益源は広告事業であり、広告主は一番の顧客でもある訳なので営利企業としては当然の対応とも言えます。

なので、この変更はしょうがないのかな・・・と個人的には思っています。

ブログ運営者が見るべき項目 その1「すべてのトラフィック」

恐らく一般的なブログ運営者の場合、すべてのトラフィックの各項目を見る事が多いと思います。

どこから来てくれているのか、それを簡単に知る事が出来るのがこの項目です。

アクセスアップを目指さなくても見ているだけで、へ~そうなんだ~って思う事もあると思います。

ブログ運営者が見るべき項目 その2「キャンペーン」のオーガニック検索キーワード

アクセスアップを目指すのならSEO!と言う事がよく言われていますが、どんなキーワードで来ているのか見る事が出来ます。

アクセスアップに興味が無くても、ここを見ると、「なんで、こんな検索キーワードでこのブログに来てるんだよ!」と一人ツッコミをしている人も少なくは無いのでは?見ているだけで面白い時もあります。

もちろん、真剣にアクセスアップを目指すのなら、狙ったキーワードで来てくれているのか、これから強くしていくキーワードを探すとかそんな使い方を一般的にはしています。

なお、ウェブマスターツールと連携している人は「検索エンジン最適化」の検索クエリを見る事が多いとは思いますが。

ブログ運営者が見るべき項目 その3「ソーシャル」のユーザーフロー

f:id:suzukidesu23:20150111111227p:plain

SNSから来ているユーザーがSNS毎にどのコンテンツを見ているか知る事が出来ますが、重要なのは最初の通過点、3列目です。SNSで拡散された場合、拡散されたページの次にSNS経由で来てくれた人は何に興味を持ってくれたのか知る事が出来ます。

ただしこのブログの場合は予想通り、記事したに出ている「合わせて読みたい人気エントリー」を優先的に見ているという事が解る訳です。

でも、違うものを見て欲しいのならここで手動で読んでもらいたい記事を入れていくという方法もある訳です。

ブログ、特にはてなブログはSNSとの相性が良いと言われているのでSNSからの流入の動向を知る事でアクセスアップを図る事は出来ます。

もちろん、恐らく多くのはてなブログユーザーの場合「はてなブックマーク」からの流入が多いと思うのですが、はてなブックマークで受ける記事を狙うのか、それとも検索流入や他のSNSで受ける記事を狙うのか方向性を決めるのも良いかもしれません。

 

以上です。

ご観覧ありがとうございましたm(__)m

【初心者中級者用】Google Analyticsの二重カウントを確認する(第12回 グーグルアナリティクスを学ぶ) - 鈴木です。

Google Analyticsパーフェクトガイド 増補改訂版 Ver.5/ユニバーサルアナリティクス対応

Google Analyticsパーフェクトガイド 増補改訂版 Ver.5/ユニバーサルアナリティクス対応

 
Google アナリティクス 実践Webサイト分析入門 ユニバーサルアナリティクス対応 Web担当者が身につけておくべき新・100の法則。

Google アナリティクス 実践Webサイト分析入門 ユニバーサルアナリティクス対応 Web担当者が身につけておくべき新・100の法則。

 

© 2015 suzukidesu, ALL RIGHTS RESERVED.
文章並びに画像等、すべての著作物の盗用&不正利用・転載を禁止します。特にまとめサイト(NAVER・RETRIP等)での使用を固く禁止します。また、無断で使用した場合は使用料を請求いたします。詳しくはこちらのエントリーをお読み下さい。