鈴木です。別館

「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

アクセス解析の基本の基本 その数字、本当にあってますか?Adobe Analyticsで見る数字

はてなブログの「鈴木です。」は更新を(おそらく)停止しました。

ブログはWordPressにて継続しているので、よければ是非訪れてください。

>鈴木です。~鈴木利典 公式ブログ~

なお、ちょっと黒い鈴木はnoteをご覧ください。

>鈴木です。(note)

~ここから本文です~

さて、皆さんはアクセス解析の基本の基本って何だと思いますか?

と言っても2つの面を持っていると鈴木は考えています。

アクセス解析ツールの基本的な考え方

4W1Hを調べる事

1つはアクセス解析ツールの基本の考え方です。

f:id:suzukidesu23:20140315140912g:plain

上記の4W1Hを調べる事だと思っています。
通常、4W1Hではなく、5W1Hと記されますが、残った”What”を検証して証明していく事がアクセス解析に求められるマーケティングであったり、使命だと思っています。

更に6W1H、7W2Hを求めていくのがウェブ解析かな~と、この辺りはまだ漠然と考えています。

アクセス解析の公式を理解する事

もう1つのアクセス解析の基本、それは公式(数式)です。
そのもっとも基本となる公式が下記のものです。クイズ形式で出しています。

f:id:suzukidesu23:20140315141630p:plain

答えは、最後に書きますね。

この公式が一番の基本だと考えています。

数学で言えば、四則演算が一番の基本であるように、これを理解していないと、そもそもアクセス解析は出来ないと考えています。

ところが、あるアクセス解析ツールの使い方によっては、これが逆転してしまう事があります。それは、日本で2番目に使われていると言われるAdobe Analytics(旧SiteCatalyst)です。

と言っても少しだけ特殊な使い方をしない限りは影響しません。

Adobe Analyticsには、DWH(データウェアハウス)と呼ばれる機能があります。この機能は、Adobe Analyticsのサーバーに収められている各種ローデータをダウンロードして使う機能です。

通常のAdobeAnalyticsの画面からだけではデータが足りず、生のデータが必要な時に使います。もっとも最近では、Ad Hoc Analysisを使う場合が多いかもしれませんが


アクセス解析ツールは、訪問者を識別するためにクッキーというものに訪問者IDというものを書き込みます。

同じ人が2回目の訪問の時に、このIDを基本にして同じ人だと判断するためです。訪問者IDに対してUU(ユニークユーザー)を紐付ければ、必ずUUの値は1となります。訪問数やPV数は当然、それよりも大きくなるか、等しくなります。

DWHという機能で、訪問者IDをキーにして、UUやセッション数、PV数や購入回数、購入金額等を紐付かせてRFM分析と呼ばれる事をされた方もいるかと思います。

ところが、AdobeAnalyticsで使用しているJavaScript(AdobeAnalyticsの場合S-code.jsと基本的には言うそうです。GAなら、一般的にはga.jsですね)のバージョンが古かったりすると、UUが1なのに、訪問数が0となる場合があります。

これは、GoogleAnalyticsでは、起こらないはずです。

その理由は、GoogleAnalyticsはファーストパーティークッキーしか使用していないためです。AdobeAnalyticsは、1stパーティークッキーと3rdパーティークッキーの併用を行っているために発生してしまう現象とも言えます。

3rdパーティークッキーを受け付けないSafari等のブラウザで発生する現象です。

もちろん、こういう場合は別の方法でクッキーを認識させているそうですが、古いバージョンのJSの場合にのみ発生してしまう現象です。

なので、DHWで出した数字を鵜呑みにして、使用してしまうとトンでもない数字のレポートが出来てしまうかもしれませんので、古くから使用している方は1度確認してみて下さいね。

なお、こういう現象はスマフォが増えれば増えるほど発生すると思います。

ある統計データでは、スマフォのiOSが占める割合が7割近くになっているというものもネットで調べたら出てきました。

 

日本は世界一の「iPhone王国」 特異な市場シェアを生み出した意外な理由 | 東京IT新聞

 iOSをデフォルトで使っていると、3rdパーティークッキーを受け付けないブラウザであるSafariを使う事になります。

そのために、ここ1年くらいでこういう状況は多くなっている可能性があります。

本当にそのレポートの数字が正しいか、特に企業でアクセス解析担当者が1度検証された方が良いかと思います。

まとめ

アクセス解析の基本その1は、4W1Hに対して”What"を探す事

アクセス解析の基本その2は、一番最初の公式(数式)を理解している事

AdobeAnalyticsで古いJSを使っており、DHWでローデータを出した時は訪問数がカウントされていない事がある

古くからAdobeAnalyticsを使っている企業でJSをアップデートしておらず、且つDHWでデータをダウンロードして使用しているアクセス解析担当者は確認をお薦めします。

解答

5番でした。

 

Adobe Analytics with SiteCatalyst Classroom in a Book

Adobe Analytics with SiteCatalyst Classroom in a Book

 
Adobe Analytics with SiteCatalyst Classroom in a Book (Classroom in a Book (Adobe))

Adobe Analytics with SiteCatalyst Classroom in a Book (Classroom in a Book (Adobe))

 

 日本語訳、誰かだして下さいm(__)m

© 2015 suzukidesu, ALL RIGHTS RESERVED.
文章並びに画像等、すべての著作物の盗用&不正利用・転載を禁止します。特にまとめサイト(NAVER・RETRIP等)での使用を固く禁止します。また、無断で使用した場合は使用料を請求いたします。詳しくはこちらのエントリーをお読み下さい。