毎年6月の第3日曜日は父の日。
母の日のプレゼントは「カーネーション」というのが定番になっていますが、父の日のプレゼントって定番と言える定番は無いように思います。
花だったりネクタイだったり、お酒だったりといろいろとありますが少し変わったプレゼントはどんなものがあるか考えてみました。
カメラ好きなお父さんには、一眼レフデジカメ
カメラが好きでもう何年も同じデジカメを使っているお父さんには新しい一眼レフデジカメが良いかもしれません。
もっとも、デジカメが好きな人って結構こだわりがあるので難しいのですが今使っているメーカーと同じのものであれば概ね大丈夫かな?と思います。
ただ安くても4万円くらいするので、もし気に入られなかった時の事を考えると少し悩みますね。

OLYMPUS ミラーレス一眼 PEN Lite E-PL6 ダブルズームキット ホワイト E-PL6 DZKIT WHT
- 出版社/メーカー: オリンパス
- 発売日: 2013/06/28
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る
この辺りなら4万円を切っているのでかなり買いやすいと言えば買いやすいのですが。
自営業のお父さんには人間ドック
母の日のプレゼントの時に、専業主婦の半数近くが直近1年以内に健康診断や人間ドックを受けていないと書きました。
同じように恐らく自営業のお父さんも人間ドックや健康診断を1年以上受けていない場合もあるのかな?と。
であれば、人間ドックをプレゼントするというのが良いと思います。
僕も人間ドックでひっかかって、大腸ポリープを摘出した経験からやはり1年に1度は人間ドックを受けるべきだと思いました。
でも、大腸の内視鏡検査はもう受けたくないですけどね(^_^;)
お酒は考えて贈ろう
例えば糖尿病予備軍のお父さんは少なく無いと思いますし、実際に糖尿病になっている場合もあるかもしれません。
そういうお父さんにお酒を送るというのはやめた方が良いかもしれません。
40代になってメタボ気味だと糖尿病もしくは糖尿病予備軍の可能性があります。
そういう心配が無いのであってお酒が好きなお父さんにはお酒も良いかもしれませんが、健康を気遣うのであれば、お酒はやめた方が良いかもしれません。
靴やカバンは案外良いかも
お父さんの仕事で使っているカバンがくたびれていたら、新しいカバンは喜ばれるかもしれませんし、靴も良いかもしれません。
靴の場合は試着した方が良いのですがサンダルくらいならサイズさえ合っていればまず大丈夫でしょう。
amazonで5月26日までですが、クーポンで15%OFFとなるセールを行っているので買いにいく暇が無い方には良いかもしれませんよ。
クッキーメール 父の日バージョン
母の日の時も紹介したクッキーメールですが、父の日バージョンもあります。
いろいろな種類があります。
遠く離れているお父さんには電報も添えて
簡単に会いに行ける距離では無いお父さんには電報が良いかもしれません。
直接言えない事でも手紙や電報なら言える事も多くなるのでは?
でも、一番欲しいものは一緒に過ごす時間かも
普段、お父さんとあまり話していないのなら、お父さんが一番欲しいものは一緒に過ごす時間かもしれません。
別にお金を使ってプレゼントをしなくても一緒に近くに食事に行ったり映画を観に行くだけでも喜ばれるかもしれません。
レストランを予約して一緒に食事に行くのが良いかもしれませんね。たまにはお父さんと2人でレストランで食事、良いかもしれませんね。
一緒に写真を撮りに行くというのも良いかもしれません。
わだかまりがある場合も年と共に打ち解ける
中には故あってお父さんと何年も連絡をとっていない人もいるかもしれませんよね。
僕もそんな1人です。僕は元々は父方の姓でしたが今は母方の姓となっています。こう書けば大凡の検討はつくとは思います。
でも、年齢と共に父の事を許せるようになってきており今年は何か贈ろうかな?とか嫁の顔を見せに行こうかな?とか。
以上です。
ご観覧、ありがとうございましたm(__)m