鈴木です。別館

「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

インターネットやブログって窮屈になったり不自由になったのかな?と思った話

はてなブログの「鈴木です。」は更新を(おそらく)停止しました。

ブログはWordPressにて継続しているので、よければ是非訪れてください。

>鈴木です。~鈴木利典 公式ブログ~

なお、ちょっと黒い鈴木はnoteをご覧ください。

>鈴木です。(note)

~ここから本文です~

最近、はてなブログ界隈で、インターネットやブログが窮屈になった・不自由になったという記事が多くなっているな~と思いましたので、僕もこのビッグウェーブに乗って書いてみたいと思いますが、何の考察も無いので多分、役に立ちません(^_^;)

f:id:suzukidesu23:20141103165625p:plain

パソコン通信ってまるでSNSだったと思った事

僕自身は、インターネットやブログって窮屈になったり不自由になったりという感覚が全然無いんですよね。一応ネット歴は1997年からなので今年で18年目になる訳なので、それなりに昔からしている事になるのかな?と。

元々、インターネットよりもニフティサーブのパソコン通信メインで始めたネットなのですが、mixiやFacebookを始めた時に思った事が、まるでニフティのフォーラムと同じような事だな~という事でした。

ニフティサーブのパソコン通信で地域系のフォーラムなんて本当にSNSの交流と全然変わらないイメージが今でもあります。

地域系だけあってオフ会も非常に盛んで1990年代後半はかなりオフ会に参加していました。そのため、オンラインもオフラインも隔たりが無くなってきていたなと、今思えばちょっと特殊な環境からのネットスタートだったのかもしれません。

もちろん、当時も今のはてなブログやはてなブックマークでよく言われる「身内同士」だけで盛り上がるな!とか、「身内はてブ、やめろ!」とか似たような事はニフティの地域系フォーラムにもあった訳です。

そこから考えると、昔から自分の中でオンラインとオフライン、コメントでよく言われる事とか全然変わっていないイメージが非常に強いんですよね。

だから、窮屈になった・不自由になったと言われても、全然ピンっと来ないのが現状です。特殊なスタートなだけかもしれませんが。

変わった事は年を取って昔よりは積極性が無くなった事くらいかな。

Googleの存在が一部のブロガーに窮屈・不自由を与えた

唯一、不自由・窮屈と感じる事と言えば、ブログ等でマネタイズを考えてアドセンスをしていたりすると、書きたい事も書けない場合が若干だけどあったりする事かな?

それとアクセスを気にするあまりSEOというものに縛られたりも。

どっちも対Googleである事に変わらず、一部のブロガーやアフィリエイターに不自由・窮屈さを与えているのはGoogleなのかな?とは思います。

でも、ブログでマネタイズをしていなかったりアフィリエイトをしていなければ、この縛りも無くなる訳で、マネタイズの範囲外で自由に書ける場所を作れば良いだけなので、それは回避出来ます。

開かれすぎたものは閉じれば良い

インターネットは確かに昔に比べれば非常に開かれたものになっています。でも実際に昔と比べて開かれたとか思っている人って、インターネット人口の半分も実際には居ないのでは?

それほど意識している人って実はそんなに多くないように思います。ブログを真剣に読んだり、ブログを実際に書いている人ってインターネット人口のほんの数割に過ぎない話ですし、TwitterやFacebookだってアクティブに行っている人も実際には僅かな人数だと思います。10人に1人もいないでしょ?

FacebookのMAUが2000万人を超えたとか言われても、1人で2アカウント使っている人は山ほどいるし、実際には1300万人くらいじゃないの?と思ってしまう訳で。そうなると10人に1人くらいの割合でしか無いんですよね。

Twitterにしても月間UUが2000万人を超えていると言われていますが、同様にアカウントを2つ3つ使い分けている人もいたり、スマホとPC,タブレットでアクセスしている人もいる訳で実際には1300万人くらいじゃないの?と思うので10人に1人くらいなのかな?と。

5大ソーシャルメディアのユーザー数まとめ!Facebook、Twitter、LINE、Google+、YouTube- SMMLab(ソーシャルメディアマーケティングラボ)を参考にしています。

そう考えると10人に1人~2人くらいの世界を別に気にしなくても良いんじゃないの?と思う事もあったりします。

もちろん、バカッターに代表されるような人はテレビでも取り上げられてすぐに炎上したりもしますが、人口比で考えればコンマ何%の世界です。

ブログをしていたり、Twitterをしているとコメントとかで傷つく事もありますが、見ないようにしてしまえば解決する事がほとんど。

開かれすぎたと思えばほとんどの人は閉じれば解決する問題だと思います。それに数日、ネットから離れれて自分の場合は旅とか温泉に行けば気分転換になってまたリスタート出来る訳で。

元々のネタを作られたおニ方のようにはてなでもかなり有名な方になれば別ですが、僕ぐらいの人間がネットは開かれすぎた!と言ってもただの自意識過剰なんじゃないの?と自分を殴りたくなります。昨年の8月くらいをピークに自意識過剰になっていたな~と最近、反省している事が多くて(^_^;)

結構簡単にネットは閉じられた世界にする事は出来ると思っています。一部のバカッターのような存在を除いて。

と思ったまま何も考えずに書いてしまいました(^_^;)

 

以上です。

ご観覧、ありがとうございましたm(__)m

© 2015 suzukidesu, ALL RIGHTS RESERVED.
文章並びに画像等、すべての著作物の盗用&不正利用・転載を禁止します。特にまとめサイト(NAVER・RETRIP等)での使用を固く禁止します。また、無断で使用した場合は使用料を請求いたします。詳しくはこちらのエントリーをお読み下さい。