ここのところ、いろいろと用事があって、グーグルアナリティクスをしっかり見ていなかったのですが、今見たら2月9日だけデータがありません!(2/12 16:00現在)
このブログだけかと思ったら、WordPress側のサイトも全部、データがありません。
何があったの?????
続きを読むここのところ、いろいろと用事があって、グーグルアナリティクスをしっかり見ていなかったのですが、今見たら2月9日だけデータがありません!(2/12 16:00現在)
このブログだけかと思ったら、WordPress側のサイトも全部、データがありません。
何があったの?????
続きを読む先ほど、グーグルアナリティクスを見てみたら、こんなメッセージが!
Our Real Time reports will be undergoing some maintenance this coming weekend of the 11th of October, that may cause brief disruptions in reporting. Real Time reports you know and love should be back to normal come Monday. Thanks in advance for your patience.
なるほど!僕は英語が苦手だ!(^_^;)
という事でグーグル翻訳
当社のリアルタイムレポートは、レポート作成に簡潔な混乱を引き起こす可能性が10月11日、の今週末いくつかのメンテナンスを受けます。Real Timeは、あなたが知って報告し、愛が来て正常に戻って月曜日にする必要があります。あなたの忍耐を事前に感謝。
つまり、メンテナンスをするって事ですね。しかし、グーグル翻訳、解りにくい。
続きを読むブログのサイドバーにサイト内検索のボックスを設置されている方も多いかと思います。僕のブログの場合は下記の図の部分ですね。
実際、月に何回くらいサイト内(ブログ内)検索をしてくれているのか確認してみました。
続きを読む昨日、ちょっとツイッターをしてたら、こんなリプライが。
@ishoubomb @is2634 @suzukidesu_com 教えて、鈴木さん!!!
— りょう (@ogataryo) 2014, 9月 26
な、何を教えれば良いんだ!!!
@suzukidesu_com @ishoubomb @is2634 新規セッション率とはなんぞや?
— りょう (@ogataryo) 2014, 9月 26
凡夫のやろ~、呼び捨てにしてやがる・・・・w
という事で、簡単に説明をしましたが、もう1度新規セッション率について説明と考え方について少し書いてみます。
はてなブログProを使っていて、更にアクセス解析ツールとして Google Analyticsを使っている方は割りと多いと思います。
でも、どっちの数字が正しいの?と思うかもしれません。
微妙に違うけど、ほぼ同じような数字になっている方が多いと思います。
正確性からいうと、どっちもどっちです(^^;
Google Analyticsとはてなカウンターについて書いてみます。
7月8月はかなりこのブログの更新に頑張ってきた鈴木です。
が、肝心のアフィリエイトサイトにほとんど手をつけれず、せっかく買った賢威もホコリをかぶっている状況です(^^;
いや、テンプレートだからホコリとか被っては無いんですけどね。
そろそろ真剣にアフィリエイトサイトの方の取り組みをしようと今まで作ったサイトのデータをいろいろと見ていたのですが、以前Googleさんに嫌われて、あぽーんしていたサイトがあるのですが、そのサイトを久しぶりに見てみると・・・あれ?復活しているっぽい・・・。
日にち的にペンギンアップデート3.0騒動があった時くらいから復活していました。
いろんなブログでペンギンアップデート3.0について書かれていますよね。
ペンギンアップデート3.0が、ついに到来か?本日のGoogle検索順位変動は、かつてないほどに落差が大きくなっている感じです! - クレジットカードの読みもの
今回は大変動だ!と言われていますが、まずは冷静な対応を取って頂ければと思います。
ここ連続して、検索流入の割合について触れられているエントリーを見たので便乗して書いてみたいと思います。が、少し違う方向で書いてみたいと思います。
検索流入について書かれているブログは下記のサイトでいつも楽しく読ませて頂いています。
最もよく使う検索サイトは「Yahoo!」、第2位の「Google」と2倍の開き - ビジョンミッション成長ブログ
【検索エンジン】当ブログの流入は『Google > Yahoo!』です - 検索サポーターのアンテナ
元となった記事はこちらですね。
続きを読む© 2015 suzukidesu, ALL RIGHTS RESERVED.
文章並びに画像等、すべての著作物の盗用&不正利用・転載を禁止します。特にまとめサイト(NAVER・RETRIP等)での使用を固く禁止します。また、無断で使用した場合は使用料を請求いたします。詳しくはこちらのエントリーをお読み下さい。