自己啓発本って、どんな本?自己啓発本を初めて読んでみた 上半期まとめ
はてなブログの「鈴木です。」は更新を(おそらく)停止しました。
ブログはWordPressにて継続しているので、よければ是非訪れてください。
なお、ちょっと黒い鈴木はnoteをご覧ください。
実は今年になって初めて、自己啓発本と呼ばれる本を読んだ鈴木です。
今まで読んだ事が無かったんですよね。
自己啓発の本っていうと「夢は必ずかなう」とか「信じていればかなう」とか「自分探しの旅」とか、あまり好きなフレーズなものが無いイメージでした。一言で言えば、なんか怪しい感じ。
でも、ベストセラーの本を読んだ事をきっかけに何冊か読んでみましたので、上半期の振り返りでまとめてみました。
中には面白いものもありました。
まず、自己啓発本と呼ばれるものとビジネス書と呼ばれるものの括りって結構曖昧なんだな~という感想を持ちました。今回、これはビジネス書だろ?と思ったものは外しました。
1.嫌われる勇気
今年の定番中の定番ですね。以前にもここで書いているものです。
対人関係に悩まれている場合、一度読んでみるのも良いかもしれません。何かのきっかけになると思います。
2.「原因」と「結果」の法則
- 作者: ジェームズアレン,James Allen,坂本貢一
- 出版社/メーカー: サンマーク出版
- 発売日: 2003/04
- メディア: 単行本
- 購入: 48人 クリック: 764回
- この商品を含むブログ (227件) を見る
最近、また脚光を浴びてきた本だと思います。これも以前、ここで書いています。買った理由は単に勘違い(^^;
ウェブコンサルタント(誰か失念)の方が薦めていた本だったので、アクセス解析におけるアクセスの原因を特定して、結果がどうなっているのかとか、そんなアクセス解析関係の本だと思って買ったら、全く違ったという鈴木はアホか?という事です。
買った以上は読まないとな~と思い読みました。と言っても1時間で楽に読める本だと思います。
「嫌われる勇気」とは真逆のアプローチながら言っている事は同じような感じのものです。自分の生き方が本当に正しいのか?と悩んだ時に良いかもしれません。
3.まんがでわかる7つの習慣
こちらも今年の定番と言える本ですね。活字の本は読んでいません(^^;
確かにこの7つの習慣は非常に大切な事だと思います。
というか、この7つって基本的なマーケティング的な考え方と同じなんですよね。
マーケティングをブログに置き換えたような感じを受けました。
1度くらいは漫画で良いので読んでみるのも良いかもしれません。
4.人に好かれる35の魔法
アマゾンの日替わりセールであったので、購入しました。
大学を出たばかりの頃に読んでおくと良いかな?と思いました。一般的なビジネススキル、ビジネスの常識的な事が解りやすく書かれています。タイトルから自己啓発本っぽいですが、自己啓発本とビジネス書の中間のようなイメージです。
5.「いい人」をやめればすべてうまくいく!
「いい人」をやめればすべてうまくいく! ―仕事で損をしないための25のルール
- 作者: 中島孝志
- 出版社/メーカー: ゴマブックス株式会社
- 発売日: 2013/12/03
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
これも確か、アマゾンの日替わりセールで買ったような。
この本で書かれている「いい人」ははっきり言えば「どうでもいい人」です。
いい人とよく言われる人は、自分がどうでもいい人になっていないか確認のために読んでみると面白いかもしれませんよ。
6.整理整頓 女子の人間関係
以前書いた記事
女性の部下を持った・女性が上司になった・女性にモテたい!そんな時のために読んでおきたい本5冊+アルファ - 鈴木です。
上記の記事を読んでもらうと、そもそも何で、こういう本を読んだの?と疑問に思われるかもしれません。
理由は思いっきりぶっちゃけると・・・・
ア◯ィリ◯イトで、化粧品とか美容品とか物凄く報酬率が良いからやろうかな?と思ったけど、その前に女性の心理を知っていないとダメだろう
と思ったからです(^^; おもいっきりぶっちゃけてる(^^;
でも、読んでみて、化粧品とか美容品のア◯ィリ◯イトに手を出すのはやめておこうと思いました。
まあ、ぶっちゃけは置いといて、女性にモテたいとか部下や上司が女性の場合、読んでおいても損は無いかな?と思います。
7.こころの探求
これは、大学の一般教養で心理学を取った時の教科書として購入したもので、いつか読むかな?(大学時代に読んどけよ)という事で取っておいたものです。
自己啓発本ではありません。
ただ、自己啓発本にのめり込む傾向のある人は、体系的に心理学を学んでおいた方が良いのでは?と思い記載しました。
まとめ
下期は、恐らく自己啓発本のまとめは無いでしょう(^^;
今後は、ベストセラーになった本くらいは読んでおくか~で良いかなと思いました。
もちろん、学べる事も多いのですが、結局は自分自身が気づいて変わらないとダメだよと書いてある事が多いので、自分自身は本では変われないので、これ以上は読まなくても良いかなと。
本で変われる事もあるかと思います。実際に本で考え方を改めた経験もありますが、自分自身を変えたいと思っている人は、まず何かしら外的な行動に出るしか無いと思いました。
以上、自己啓発本 上半期のまとめでした。
追伸
鈴木さん、本読みすぎでしょwどうやって読書時間を確保しているのかが気になる。私は読書してないのに時間が足らないって思ってますんで><
id:hapilaki より
通勤での電車に乗っている時間片道20分往復40分、週5回で200分。大体1冊は読める計算です。そうなると月に4冊~4.5冊 半年で25冊というところですね。
後は、土日とかに集中して1冊読んでしまうとかで半年で30冊くらいは読めました。
もっとも、ウェブ系の本はきちんと1日1時間は勉強時間を取ろう!としていたので、あれだけ読めましたが。まあ、1日1時間勉強しよう!と決めても月間で半分も出来れば良い方でしたけど(^^;
お薦め記事
「嫌われる勇気」を読んだら「『原因』と『結果』の法則」も読むと良いかも - 鈴木です。
ビジネス書大賞2014 今読むべき、ビジネス書はこれ!は結構良いかも。 - 鈴木です。
ウェブマーケティング・ウェブ解析のために読んでお薦めしたい本15冊 上半期まとめ - 鈴木です。
サラリーマンでも経営者視点は重要!?という事で読んでみた経営者が書いた本6冊プラスアルファ - 鈴木です。
© 2015 suzukidesu, ALL RIGHTS RESERVED.
文章並びに画像等、すべての著作物の盗用&不正利用・転載を禁止します。特にまとめサイト(NAVER・RETRIP等)での使用を固く禁止します。また、無断で使用した場合は使用料を請求いたします。詳しくはこちらのエントリーをお読み下さい。