鈴木です。別館

「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

ビジネス書大賞2014 今読むべき、ビジネス書はこれ!は結構良いかも。

はてなブログの「鈴木です。」は更新を(おそらく)停止しました。

ブログはWordPressにて継続しているので、よければ是非訪れてください。

>鈴木です。~鈴木利典 公式ブログ~

なお、ちょっと黒い鈴木はnoteをご覧ください。

>鈴木です。(note)

~ここから本文です~

最近は、AMAZONのKindle本 日替わりセールをチェックするのが日課の鈴木です。

Kindle本の無料のチェックもよく行っています。

そんな中で発見した無料のKindle本

ビジネス書大賞2014 今読むべき、ビジネス書はこれ!

ビジネス書大賞2014 今読むべき、ビジネス書はこれ!

  • 作者: ビジネス書大賞Biz?tai2014実行委員会事務局
  • 出版社/メーカー: ディスカヴァー・トゥエンティワン
  • 発売日: 2014/04/26
  • メディア: Kindle版
  • この商品を含むブログを見る
 

 無料なので、是非購入?してもらいたいと思います。

なお、自分の周りでKindle本は、端末としてのKindleを持っていないと読めないと思い込んでいる人が以前居たので、念の為に書いておくと、iOS端末(iPad、iPhone)やアンドロイド端末(スマフォ、タブレット)でもアプリを入れる事で読む事が出来ます。実は1年前まで、鈴木もKindle本はKindle端末でしか読めないと思い込んでいた1人です(^^; あ~凄い恥(^^;

なお、合法かどうかは別にしてWindowsのパソコンでも読もうと思えば読めます(合法と言えば合法なのですがグレーゾーンという人もいますので、こう書いています)。Macでも読めるのかな?Macはほぼ使った事が無いので解りません。

「ビジネス書大賞2014 今読むべき、ビジネス書はこれ!」について

全国の書店、出版社、マスコミ、ブロガー 約80名の選考委員が選んだ2013年ベストビジネス書を熱い推薦の声とともにお届けします。

 と書かれた通り、約80名の方の投票によって決められるものなので実際の販売数とは比例していないと思います。

また順位とは別にいろいろな大賞があります。例えば、経済書部門大賞、経営書部門大賞等。

で、ベスト10を見てみるとベスト5をいつのまにか買っていた事に気づきました。

話題になった本はいつのまにか買っているものですね。

ベスト5の内4冊は既に完読しており、残り1冊は1/3くらいまで読んだところです。

このベスト5の紹介をしてみたいと思います。なお、元々の順位通りではなく、個人的に面白かった順に書いていきます。

不格好経営

不格好経営

不格好経営

 

 DeNAの事を少し知りたくなり、比較的最近に読みました。
これは本当に面白かったですね。DeNAという会社の生い立ちが元社長である南場智子氏の毒舌?を交えながら紹介されています。

この本の中で一番残っている言葉が

「正しい選択を選ぶ」ではなく「選んだ選択を正しくする」

という言葉。
正しいかなんて、実際にやってみないと解らない事なんて無数にあると思います。だから、正しい選択にこだわるのではなく、選んだ選択を正しいものにしてしまえば良いという考え方ですね。

企業で働くサラリーマンはいつのまにか失敗を恐れて、過去に行われて来なかった選択を選ばなくなる風潮が日本にはあると思います。もしくは自分では絶対に選択、意思決定をしないという事も。

しかし、DeNAはそんな事が無いのだろうな~と思いました。まずはやってみる、その上でその選択を正しかった事にしてしまうという事。もちろん、まずはやってみると言っても、様々な検証やデータから行うのでしょうが、意思決定がスピーディであり、且つきちんと取捨選択を行える会社なのだろうと思います。

意思決定が企業の幹部にとって、本当は一番重要な業務だと個人的には思います。

このブログではよくアクセス解析は、目的があって初めて行うべきと書いてきていますが、この目的とはサイト改善ではなく、サイト改善のための意思決定である、と改めて思いました。

統計学が最強の学問である

統計学が最強の学問である

統計学が最強の学問である

 

あれ?一昨年くらいじゃなかったけ?と思いましたが、昨年の1月に出版されていたんですね。読んで1年以上経過しているので、半分以上忘れていますが(^^;

統計学がこの本で一躍注目を浴びました。アクセス解析担当者で統計学を全く学んで来なかった人は1度は読んでみるのも良いかと思います。

それにより、アクセス解析への理解も一歩深く成れるのでは?と考えます。
自分は、まったく統計学なんて学んで来なかった文系人間のため参考になりましたよ。

伝え方が9割

伝え方が9割

伝え方が9割

 

 ブログを書くにしても、ウェブ制作でコピーを少しでも書く事がある人にしても、是非とも読んでおいた方が良い本だと思います。

また、コピーも書かないしブログも書かない人でも、提案書を書く事があるのなら読んでおいても損は無いと思います。

非常に読みやすく書かれているので、本を読む習慣が今まで無かった人でも比較的読みやすいと思います。

嫌われる勇気

嫌われる勇気

嫌われる勇気

 

 このブログでも過去に紹介しています。
人気の本だけあって、一度は読んでみても良いのでは無いでしょうか?
また、会社での対人関係について考えるところがある人にも是非読んで頂きたいと思います。

経営戦略全史

経営戦略全史 50 Giants of Strategy (ディスカヴァー・レボリューションズ)

経営戦略全史 50 Giants of Strategy (ディスカヴァー・レボリューションズ)

 

 まだ、1/3くらいしか読んでいないので一番最後に持ってきました。経営戦略というよりは、経営戦略に関するマネージメント、マーケティングも含めた近代の流れが解る本というところでしょうか?

この本はあくまで流れしか解らないため、そこから自分で必要と思う本を購入して自分の理解を深めていくための、いわば指南書というところでしょうか。

今まで、マーケティングやマネージメントについて全く触れて来なかった人で、それを後悔し始めている方は、この本で自分に必要なものは何か確認をして、それに関する本を読んでみるのが良いかと思います。

以上、「ビジネス書大賞2014 今読むべき、ビジネス書はこれ!」についてでした。

合わせて読んでもらいたいエントリー

今年からウェブ業界に務めた人にお薦めしたい本10冊 - 鈴木です。
鈴木です。

女性の部下を持った・女性が上司になった・女性にモテたい!そんな時のために読んでおきたい本5冊+アルファ - 鈴木です。
女性の部下を持った・女性が上司になった・女性にモテたい!そんな時のために読んでおきたい本5冊+アルファ ...
鈴木です。

© 2015 suzukidesu, ALL RIGHTS RESERVED.
文章並びに画像等、すべての著作物の盗用&不正利用・転載を禁止します。特にまとめサイト(NAVER・RETRIP等)での使用を固く禁止します。また、無断で使用した場合は使用料を請求いたします。詳しくはこちらのエントリーをお読み下さい。