鈴木です。別館

「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

ブログの場合のステマの定義が微妙に解らない。どこからがステマになるのか?

はてなブログの「鈴木です。」は更新を(おそらく)停止しました。

ブログはWordPressにて継続しているので、よければ是非訪れてください。

>鈴木です。~鈴木利典 公式ブログ~

なお、ちょっと黒い鈴木はnoteをご覧ください。

>鈴木です。(note)

~ここから本文です~

こちらの記事を読みました。

s-supporter.hatenablog.jp

言っていることは多いに賛成ですし、Yahoo!ニュースがステマを排除するということには非常に好感が持てます。

ただ、個人ブロガーとして微妙にどこからがステマになるのかが解らないんですよね。

どこからがステマでどこからがステマで無いのか個人的な見解を書いてみたいと思います。

f:id:suzukidesu23:20150730210840j:plain

企業から利益供与があればステマになる

例えば、企業から宣伝のための記事を金銭を貰って書いた場合<PR>表記が無ければ当然ステマになると思います。

かりに金銭で無くても物品でもそれは同じだと僕は思っています。

そのため以前、モノをいただいた時に書いたエントリーには<PR>表記を入れました。

suzukidesu23.hateblo.jp

どこからの宿泊施設から無料で宿泊させるから記事を書いて!という依頼は来たことはありませんが、もしそういう依頼を受けて無料で宿泊して記事を書いたら、それもステマになると僕は思っています。

恐らく、そういう経緯で記事を書いたんだろうな~というブログを見て本当に提灯記事にしか見えずに頭に来てエントリーを書いたこともあります。

suzukidesu23.hateblo.jp

僕のブログではありませんが、ライターをさせてもらっているサイトの記事であるお店の記事を書いたことがあります。

xn--o9jl1zhby730a2grbm0a4dph6a935btz9d.com

この時は、きちんと事前に取材許可をとった上でお金も払っていただいてきたのでステマでは無いと思っています。

ここまでは恐らく、同意してくれる方もいるかと思います。

でも、モニターになって書く記事はどうなのでしょうか?

モニター記事はステマになるか?

最近は、多少名前の通っているブロガーを中心にモニターになりませんか?という連絡をしてモニターになってくれればその商品は差し上げます。その代わりブログに記事を書いてくださいね、というのが多くなっています。

これは記事を書くという労働に対して対価を払っている訳ですが、これはステマになるのかならないのか正直僕には悩むところです。

例えば、先日僕の大好きなASUSでこんなのがありました。

www.facebook.com

ASUSの新製品をプレゼントします!その代わりに記事に書くかTwitterで流してね!というもの。

85名の抽選式で決まるのですが、運良く僕は当選しました。

非常に嬉しいのですが、これを記事にして書いた場合ステマになるのか?ということ。

  • 抽選で当たったということ
  • ブログの場合は3記事のレビューが必須
  • 書かない場合は返却しないといけない

この場合、記事を書くとステマになりますか?なりませんか?

もっとも滅茶苦茶貶す内容ならステマにならないかもしれませんが。

個人的にはきちんと箇条書きで書いてある点を記載すれば<PR>表記無しでもステマにはならないようにも思いますが、この辺りは人によって違うでしょうね。

レンタルしてレビューを書くのはステマになるか?

例えばアフィリエイトの場合でも商品を貸してもらって記事を書くという場合もあります。

最近もとあるメーカーからパソコンを借りて別のサイトで記事を書きました。

もちろんアフィリエイト用の記事なのですが、<PR>表記は入れていません。

その代わり記事の中で「貸してもらえたのでレビューを書いてみます」という表記は入れました。

自分で買ったものなら何も書かずにレビューを書いてもそれをステマだという人はいないと思います。

提灯記事に成り下がっていなければステマでは無い?

中にはモニターとなった商品について書く場合、提灯記事に成り下がっていなければステマでは無い!と思う人もいるかもしれません。

その商品をきちんと触って試して、良い点も悪い点も書けば、それはステマじゃないよ、という方もいるでしょう。

でも、悪い点を書いた上で良い点が悪い点を補っていると書くのは商品説明ではよくある方法であることは知っている人は当然知っていますよね。

教えて欲しい、ステマの基準

ここで良ければ教えて欲しいのですが、このエントリーを読んでくれた方はどう思いますか?

  1. モニター制度でも<PR>表記は必要、無ければステマ
  2. モニター制度はステマでは無い
  3. モニター制度でも単なる提灯記事で<PR>表記が無ければステマ(提灯記事になっていなければ<PR>表記が無くてもステマでは無い)
  4. モニター制度であることを書けばステマでは無い
  5. 上記以外

どれですかね?良ければ教えてくださいm(__)m

今後増えだすステマブログ

今朝読んだ記事

www.bloglifer.net

croozブログのブロガーのことが書かれていたのですが、元々croozブログって僕が見るとステマ臭しかしません。ステマ専門のブログサービスというイメージが僕の中では出来ています。

実際にいろいろググるといろいろなネタが出てきますし。

ただ、ニュースサイトやキュレーションサイト、まとめサイトでステマを行うとイメージ的に悪いということでブログで行おうと考える企業が増えだすのは当然の流れで、その整備が整っていないから、情弱層をターゲットにとんでもないステマ記事を書き出すブログも増えそうだな~って思っています。

 

以上です。

ご観覧、ありがとうございましたm(__)m

© 2015 suzukidesu, ALL RIGHTS RESERVED.
文章並びに画像等、すべての著作物の盗用&不正利用・転載を禁止します。特にまとめサイト(NAVER・RETRIP等)での使用を固く禁止します。また、無断で使用した場合は使用料を請求いたします。詳しくはこちらのエントリーをお読み下さい。