鈴木です。別館

「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

お湯の色を楽しめる温泉 長野県 五色温泉 五色の湯旅館

はてなブログの「鈴木です。」は更新を(おそらく)停止しました。

ブログはWordPressにて継続しているので、よければ是非訪れてください。

>鈴木です。~鈴木利典 公式ブログ~

なお、ちょっと黒い鈴木はnoteをご覧ください。

>鈴木です。(note)

~ここから本文です~

旅行記事週間、ようやく最後に辿り着いた鈴木です。

旅行の最終日に長野県は信州高山温泉郷の五色温泉 五色の湯旅館で日帰り入浴を楽しんできました。

f:id:suzukidesu23:20140614171304j:plain

 五色温泉 五色の湯旅館

五色温泉 五色の湯旅館は、見た感じとしては、え?本当に営業してるの?と思うような外観をしています。

f:id:suzukidesu23:20140614171310j:plain

入り口には、注意事項が書かれていて、過去にいろいろとトラブルでもあったのかな~と妄想してしまいます。

f:id:suzukidesu23:20140614171300j:plain

f:id:suzukidesu23:20140614171301j:plain

しかし、温泉は最高に良い泉質でした。

温泉は混浴露天風呂 女性にはかなりハードルが高いです。

f:id:suzukidesu23:20140614171303j:plain

ここの温泉について、驚いた事、水着入浴を禁止するのは解るのですが、バスタオル巻き禁止となっている事に驚きました。
個人的には、源泉掛け流しならバスタオル巻きはOKでも良いのにな~と考えています。

温泉でタオルをお湯に入れてはいけない理由

なぜ、温泉でタオルをお湯につけてはいけないか、理由をご存知でしょうか?

理由はいくつかあるのですが、概ね3つの理由です

  1. お湯が汚れるから
  2. 細菌が繁殖しやすくなるから
  3. 美観が損なわれるから

1のお湯が汚れるは、タオルの繊維や汚れがお湯を汚すというものですね。これは循環ろ過の温泉なら防ぎたいところでしょうから、致し方ないですね。

2の細菌が繁殖しやすくなるとは、循環ろ過の温泉でフィルターにタオルの繊維が付着して、細菌繁殖の温床になる場合があるからです。つまり、源泉掛け流しなら関係ないんですよね。

3の美観は個人の美意識次第でしょう。

さて、露天風呂へ

f:id:suzukidesu23:20140614171305j:plain

10人くらいは楽に入れる湯船となっていました。温泉のすぐ前を川が流れ、感じの良い露天風呂となっています。

f:id:suzukidesu23:20140614171306j:plain

この五色温泉の名前の由来は、お湯の色が5色に変化するからだとか。

この露天風呂は今回白でしたが、以前入った事のある友人の話だと黒という時もあるそうです。

そして、内湯へ

f:id:suzukidesu23:20140614171307j:plain

内湯のお湯の色は緑でした!

同じ源泉でお湯の色が違うって面白いですね。

f:id:suzukidesu23:20140614171312j:plain

昔からの湯小屋という感じでとても雰囲気の良い内湯でした。

内湯は男女別になっていますよ。

f:id:suzukidesu23:20140614171314j:plain

給湯管の周りに温泉成分が付着しています。温泉成分が濃くて良い事が解りますね。

あいにくの雨でしたが、温泉仲間と一緒にのんびりと楽しい時間を過ごせました。

詳しくは

 

お湯の色が変化する温泉 五色温泉 五色の湯旅館 | いい湯だね 温泉好きのブログ
五色温泉 五色の湯旅館 ...
五色温泉 五色の湯旅館

をご覧下さい。

 

© 2015 suzukidesu, ALL RIGHTS RESERVED.
文章並びに画像等、すべての著作物の盗用&不正利用・転載を禁止します。特にまとめサイト(NAVER・RETRIP等)での使用を固く禁止します。また、無断で使用した場合は使用料を請求いたします。詳しくはこちらのエントリーをお読み下さい。