鈴木です。別館

「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

心から癒される露天風呂からドキドキの秘湯まで!お薦めの絶景露天風呂の温泉24選 本州編

はてなブログの「鈴木です。」は更新を(おそらく)停止しました。

ブログはWordPressにて継続しているので、よければ是非訪れてください。

>鈴木です。~鈴木利典 公式ブログ~

なお、ちょっと黒い鈴木はnoteをご覧ください。

>鈴木です。(note)

~ここから本文です~

2015年2月2日 更新

温泉が物凄く好きな鈴木です。

夏はあまり温泉に入らないかもしれませんが、お薦めしたい絶景温泉を紹介します。地域がバラバラなので、順位関係なく紹介していきます。

f:id:suzukidesu23:20100904052850j:plain

絶景露天風呂が最高!24選

今回、お薦めしている絶景温泉は絶景の露天風呂です。やっぱり絶景温泉と言えば露天風呂!もちろん、内湯も素晴らしいのですが、内湯はどちらかと言えばその温泉の情緒を味わうものだと思っています。なので露天風呂ばかりを選んでいます。

また、使用している写真はすべて自分で撮影したものです。他のサイトや旅行サイトから転用しているものはありません。

1.秋田県湯沢市 川原毛大滝湯

f:id:suzukidesu23:20140715165020j:plain

落差20Mの滝が温泉!というダイナミックな滝を見ながら入れる滝の絶景温泉です。比較的温めなので、夏場に最適な絶景温泉です。

参考 http://iiyudane.com/tohoku/akita/kawarageootakiyu/

2.秋田県仙北市 鶴の湯温泉

f:id:suzukidesu23:20060824095806j:plain

絶景とは少し異なりますが、雰囲気があって情緒があるという意味で入れました。夏場なので夏に撮影したものですが、四季を通して良い温泉宿です。ただ、泊まらないと本当の良さはありません。
また、鶴の湯温泉のレビュー記事を見ているとシャワーが無い!と書かれていますが、宿泊者専用のお風呂にはシャワーがありますので、ご安心を。

参考 http://iiyudane.com/tohoku/akita/akita-tsurunoyuonsen/

3.静岡県賀茂郡松崎町 雲見温泉 赤井浜露天風呂

f:id:suzukidesu23:20120331171244j:plain

伊豆は多くの絶景露天風呂がありますが、まさにここは絶景です。ただし、夏場はかなり混んでいるかも。

基本的に入れるのは春から秋にかけてですが、冬場でもお湯がはられている時があり、運がよければ入る事も出来ます。

参考 http://iiyudane.com/tokai/shizuoka/kumomionsen-akaihamarotenburo/

4.宮城県大崎市 吹上温泉 峯雲閣

f:id:suzukidesu23:20060926164704j:plain

ここも天然の滝の温泉です。日帰り入浴時間が短いのでご注意下さい。なお、宿泊は確か1日8組までなので、予約も混雑する時期は結構取りにくいです。

混雑する時期は、やはり秋です。また晩秋から春にかけては泉温が下がって入浴出来なくなりますので、注意して下さい。

参考 http://iiyudane.com/tohoku/miyagi/fukiageonsen-houunkaku/

5.福島県耶麻郡猪苗代町 沼尻温泉 沼尻元湯

f:id:suzukidesu23:20061010092115j:plain

*基本的に立入禁止です。行かれる場合は自己責任・事故判断で!
流れる川が温泉!という野湯です。安達太の山々を見ながら入浴出来ます。

なお、冬季に行くのは自殺行為なので雪のない時期に行くのなら行って下さい。

6.福島県南会津郡下郷町 湯野上温泉 河原の露天風呂(廃湯)

f:id:suzukidesu23:20140715172201j:plain

今はもう入れなくなってしまった温泉ですが、大川渓谷の川沿いにある湯船だけの温泉でした。

でも、川の中央に今は新しい湯船が作られています。でも泉温が低い時もあって必ず入れるとは限りません。

参考 http://iiyudane.com/tohoku/fukushima/yunokamionsen-kawara/

7.岐阜県高山市奥飛騨温泉郷 深山荘

f:id:suzukidesu23:20061021124045j:plain

奥飛騨は割りと温泉好きが集まる場所で、結構こっちの温泉の方が景色が良い!という方もいるのですが、個人的にはここ深山荘からの眺めが一番好きですし、秋か冬に行くのが好きな温泉です。

北アルプスの山々を登るついでに良い場所ですよ。

 

参考 http://iiyudane.com/tokai/gifu/shinhodaka-shinzansou/

8.富山県黒部市 祖母谷温泉 祖母谷地獄

f:id:suzukidesu23:20061023144315j:plain

基本的に歩いてしか行けない 野湯です。川の底からいたるところでお湯が出ており、川の水と混ぜて入る温泉です。ヤケド注意です。

黒部渓谷のトロッコ電車に乗って、終点の欅平駅から徒歩40分くらいの場所です。

北アルプスの山々を行く途中に堪能出来ます。
ここに行く途中のトロッコ電車で途中下車していく黒薙温泉や釣鐘温泉も絶景ですが、個人的にはここが一番お薦めです。

参考 http://iiyudane.com/hokushinetsu/toyama/babadanijigoku/

下記にて、黒部峡谷鉄道のトロッコ電車でいく温泉をまとめています。

9.長野県下水内郡栄村 和山温泉 仁成館

f:id:suzukidesu23:20061025112347j:plain

*現在、営業しているかどうかは不明です。旅館としては営業していません。

ここに初めて行った時はその絶景に感動しました。まだ営業していて欲しいのものです。ここは秋山郷の中の温泉ですが、秋山郷と言えば「切明温泉 河原の手掘り温泉」が有名ですが、個人的にこちらの温泉の方が景観が良いと思っています。

10.宮城県栗原市 湯の倉温泉 湯栄館(廃館)

f:id:suzukidesu23:20061106101142j:plain

2008年6月の岩手宮城内陸地震により土砂で埋まってしまった温泉です。ランプの宿で、歩いてしかいけない一軒宿でした。

露天風呂の横は川が流れ、本当に絶景の温泉でした。

11.宮城県仙台市 作並温泉 鷹泉閣 岩松旅館

f:id:suzukidesu23:20061107083510j:plain

横に川が流れており、絶景を味わえるのに気軽に行ける温泉です。大型観光温泉ホテルなのに、こんな絶景温泉があるとは、驚きました。

12.秋田県湯沢市 秋ノ宮温泉郷 鷹の湯温泉

f:id:suzukidesu23:20061201113707j:plain

夏なのに、冬の写真ですいませんm(__)m

ここも川のすぐよこに露天風呂があり、絶景を味わえます。秋の宮温泉郷そのものが秘湯の雰囲気を味わえる温泉地です。

13.静岡県賀茂郡西伊豆町 堂ヶ島温泉 沢田公園露天風呂

f:id:suzukidesu23:20140715180025j:plain

伊豆の温泉です。絶壁の上にある露天風呂は迫力満点の絶景温泉です。

堂ヶ島の遊覧船から手を振られる事もよくあります。

参考 http://iiyudane.com/tokai/shizuoka/sawadakouenrotenburo/

14.奈良県吉野郡十津川村 湯泉地温泉 やど湯の里

f:id:suzukidesu23:20070527085038j:plain

温泉からの川と山々の景色が絶景の温泉です。夜は晴れていれば満天の星空を見る事が出来ます。そして静寂過ぎて少し怖い感じも。

十津川村は他にも良い温泉が豊富にありますよ。

参考 http://iiyudane.com/kansai/nara/tousenchi-onsen-yunosato/

15.山梨県山梨市 ほったらかし温泉

f:id:suzukidesu23:20070603154043j:plain

残念ながらお風呂の写真はありません(撮影禁止且つすごく混んでいるので)。いつかきちんと撮影許可をもらって撮影したい温泉です。

16.秋田県鹿角市 鬼ヶ城火口と硫黄取りの湯

f:id:suzukidesu23:20070914111523j:plain

f:id:suzukidesu23:20070914121433j:plain

後生掛温泉か玉川温泉から行く、歩いてしかいけない温泉、野湯です。

なお、絶対に1人で行かないようにして下さい。とても危険です。出来ればガスマスク持参で行った方が安全です。行かれる場合は自己責任でお願いします。

ただし、晴れ渡った日に行けば、本当に絶景です!

17.石川県白山市 親谷の湯

f:id:suzukidesu23:20071115100156j:plain

目の前が大きな滝の絶景温泉です。
歩いてしかいけませんが、運動靴ならお散歩気分でも大丈夫ですよ。

滝の迫力にマイナスイオンを浴びて、とても良い温泉です。

参考 http://iiyudane.com/hokushinetsu/ishikawa/oyadaninoyu/

18.青森県西津軽郡深浦町 鍋石温泉 ウェスパ椿山

f:id:suzukidesu23:20080729122905j:plain

恐らく、この辺りの温泉だと、不老不死温泉を絶景の温泉とお薦めする方が多いと思います。実際に不老不死温泉は海面とほぼ同じ目線の絶景温泉です。ただ個人的には、高い位置から海を眺める方が好きなので、こちらをお薦めしました。

不老不死温泉は混浴なので(女性専用もありますが)、不安な方はこちらの方が良いかもしれませんね。洗い場もあります(不老不死温泉の露天風呂にはありません)。

19.長野県北安曇郡白馬村 白馬鑓温泉

f:id:suzukidesu23:20100904052850j:plain

片道徒歩4時間かかる歩いてしかいけない温泉です。

雲海の中から朝日が登るところを見ながらの温泉は最高でした。

参考 http://iiyudane.com/hokushinetsu/nagano/hakubayarionsen/

20.和歌山県西牟婁郡白浜町 南紀白浜温泉 崎の湯

f:id:suzukidesu23:20101223120346j:plain

太平洋を目の前にした海の温泉です。何も無い海よりも岩がある方が絵になると個人的に思い、選出しました。

男湯は外から丸見えなので、そういう事を気にされる方は不向きかもしれません。

参考 http://iiyudane.com/kansai/wakayama/shirahamaonsen-zakinoyu/

21.千葉県富津市 海辺の湯

f:id:suzukidesu23:20111030104129j:plain

都内から日帰り出来るところも1箇所くらいと思い選出。

東京湾を行き交うタンカーを見ながら入れる温泉です。また冬場の天気の良い日なら富士山も見えますよ。

参考 http://iiyudane.com/kantou/chiba/umibenoyu/

22.宮城県松島市 松島温泉 ホテル絶景の館

f:id:suzukidesu23:20120428082005j:plain

日本3景と言われるも言われる松島、そこにある宿は宿の名前が、絶景の館。

確かに松島の海が目の前にあって、絶景です!お薦めは春です。近くの「西行戻しの松公園」から見る松島の島々と桜のコラボレーションは最高の景色でした。なお桜の時期は例年4月中旬から後半にかけてです。

23.島根県出雲市 立久恵峡温泉 絶景の宿 御所覧場

f:id:suzukidesu23:20140715191446j:plain

ここも宿の名前に絶景がつく宿ですが、宿の前にある大きな立久恵峡の奇岩、柱石を見ながら入浴出来ます。夜はライトアップされ、またそれが非常に綺麗に映しだされます。

参考 http://iiyudane.com/chushikoku/shimane/goshoranba/

24.秋田県仙北市 田沢湖高原温泉 アルパこまくさ

f:id:suzukidesu23:20150202010757j:plain

秋田県のこの辺りと言えば乳頭温泉郷が有名ですが、景色で言えばここアルパこまくさからの田沢湖を望みながら入る露天風呂は最高の絶景です。あいにく写真を撮った時が曇りでしたが、これが晴天なら眼下に広がる田沢湖と山々の絶景に魅了されます。

参考 http://iiyudane.com/tohoku/akita/post-1988/

まとめ

絶景は、人によって好みがありますよね。山の絶景、海の絶景、川の絶景、滝の絶景等。

今回紹介しているものは、あくまで個人的な好みから選んだものです。

九州や四国も入れようかと思いましたが、今回は外しました。また北海道はまだ4湯しか入っていないので、語れないと思っています。

また、絶景の温泉と好きな温泉はまた微妙に違うんですよね。絶景じゃなくても雰囲気の良い温泉は好きですし。

これからも良い温泉を見つけて行きたいですね。

 

 景色も良いけど、贅沢な空間の温泉宿をお探しなら下記のサイトがオススメです。

 

露天風呂付き客室&高級温泉旅館 へ | いい湯だね!LUXURY

もっと絶景の温泉や情緒ある温泉を探しなら、こちらをご覧下さい。

iiyudane.com

お薦めエントリー

日本の絶景温泉 (洋泉社MOOK)

日本の絶景温泉 (洋泉社MOOK)

 

上記で紹介している温泉で「日本秘湯を守る会」以外の宿はほとんどじゃらんで予約しています。

© 2015 suzukidesu, ALL RIGHTS RESERVED.
文章並びに画像等、すべての著作物の盗用&不正利用・転載を禁止します。特にまとめサイト(NAVER・RETRIP等)での使用を固く禁止します。また、無断で使用した場合は使用料を請求いたします。詳しくはこちらのエントリーをお読み下さい。