鈴木です。別館

「アフィリエイト広告」等の広告が掲載してある場合があります

ウェブ解析関係

ブログにおいて直帰率が高い・滞在時間が短いことは別に問題では無い

いろいろなブログを見ていると直帰率が高いことや滞在時間(平均セッション時間)が短いことを問題視しているブロガーさんを見かけるのですが、別に直帰率が高かろうと滞在時間が短かろうと実は大した問題じゃ無いのにな~と思っている鈴木です。 もちろん、…

SimilarWebの見方を間違えている人が立て続けに出ていてるのでSimilarWebの見方と数値のズレについて説明する

本記事は移転しました。 約1秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。 // var link = document.getElementsByTagName("link")[0]; link.href = url; // リダイレクト setTimeout("redirect()", 1000); // 1 sec fun…

その1PV本当に1PV?はてなブログならPtengineを使おう【一応PRと入れておこう】

ここ最近、あまりGoogle Analyticsを見なくなりました。 アクセス解析ツールやSEOツールを見る時間は増えているのですが。 最近はせっかく書いた記事・エントリーを実際にどれだけ見てくれているのか?というよりも完読してくれているのか?という方が大切だ…

「iOS 9」の広告ブロック機能を甘く見ていたかもしれない。グーグルアナリティクスの計測も弾く?!

いや~、甘く見ていたかもしれません! 何をって「iOS 9」で搭載されるという広告ブロック機能です。 広告がブロックされること自体は別に構わないんですよ。何が困るってグーグルアナリティクスのタグまで弾かれるっていうではありませんか?! ちょっとこ…

まったく役に立たないアフィリエイトのためのアクセス解析講座、イベントトラッキングと直帰率の関係

アフィリエイトを始めたばかりの頃の失敗談を説明してみたいと思います。 僕は元々アクセス解析が趣味のようなところがあります。 アフィリエイトを始めた時に、いろいろなサイトを見たりいろいろな本を読みました。 そしてそれら記事や本の書いてあることが…

Kindle50%ポイント還元セールでお薦めのウェブ解析・ウェブマーケティングの本

Kindleでかなり多くの本がポイント還元で50%OFFになっていると聞いて見てみました。 ウェブ解析やウェブマーケティング系の本でこの本ならkindleで購入しても良いかな?と思うkindle本を紹介してみます。 なお、kindleで購入しても良いかな?というのは出来…

新規サイト(ブログ含む)を作る時の4つのサイトマップ ハイレベルサイトマップとキーワードマップも考える

このエントリーは以前書いたものに加筆してリライトしたものです。 新規サイトを作る時の4つのサイトマップというものを説明させて頂きます。 サイトマップというと、xml形式のものとディレクトリ構造を示したものだけと思いがちですが、他に2つのサイトマ…

スマホファーストっていつまで続く?必ずしもスマホファーストにする必要性は無いのでは?

数ヶ月前からブログもスマホに対応させた方が良い、スマホがこれからの標準という言葉をよく聞くのですが、このスマホファーストっていつまで続くと思いますか? ブログの場合は良いのですが、ウェブサービスでもスマホファーストに特化させ過ぎていて、パソ…

10月11日の週末、グーグルアナリティクスのメンテナンス!アクセス解析ツールについて

先ほど、グーグルアナリティクスを見てみたら、こんなメッセージが! Our Real Time reports will be undergoing some maintenance this coming weekend of the 11th of October, that may cause brief disruptions in reporting. Real Time reports you kno…

ブログにサイト内検索は必要か?グーグルアナリティクスで何回くらい検索されているのか確認!

ブログのサイドバーにサイト内検索のボックスを設置されている方も多いかと思います。僕のブログの場合は下記の図の部分ですね。 実際、月に何回くらいサイト内(ブログ内)検索をしてくれているのか確認してみました。

【小川 卓×清水 誠】 現場のプロがやさしく教える Webサイトの分析・改善セミナー に参加してきました。

タイトルのセミナーに参加してきました。詳しい内容は本家(実は元々ははてなブログは分家でした)の鈴木です。(サイト名称変更して、「Webの素 ~鈴木です。~」にしています)にアップしていますので、よければ見て下さい。 【小川 卓×清水 誠】 現場のプ…

プライム会員&Kindleオーナーなら、タダで読めるアクセス解析・ウェブマーケテイング関連の電子書籍

ただいま、Kindleを買うかどうか非常に悩んでいます。 iPadで電子書籍をお風呂で読むために工夫するような事もしていましたが、無駄に終わっています(^_^;) 普段は、iPad2でKindleアプリを入れて読んでいますがKindle本体を持っているとタダで読めるという書…

【超初心者用】はてなブログを書く上で行っている内部SEO

SEOという言葉をよく耳にするかと思います。 SEO=サーチ・エンジン・オプチマイゼーションの略ですね。 日本語に訳すと検索エンジン最適化。 ある特定の検索エンジンを対象として検索結果でより上位に現れるようにウェブページを書き換えること。または、そ…

「Google Analytics」と「はてなカウンター」 どっちが正確な数字?

はてなブログProを使っていて、更にアクセス解析ツールとして Google Analyticsを使っている方は割りと多いと思います。 でも、どっちの数字が正しいの?と思うかもしれません。 微妙に違うけど、ほぼ同じような数字になっている方が多いと思います。 正確性…

ウェブ解析士認定講座とウェブコンサルタントの話

昨日、以前書いたエントリーに突如、はてなブックマークが20近くも付くという状況が発生しました。 なんで?????? 急にはてブが増えたエントリーはこちら アクセス解析に関する資格をまとめてみた。ウェブ業界で働くのなら1つくらいチャレンジ! - 鈴…

【初心者用】Googleウェブマスターツールの見方(多分)

Google Analyticsの見方はそれなりに解るのですが、Googleのウェブマスターツールの見方は実はそんなに詳しくない鈴木です(^^; 最近、そういえばはてなブログで、インデックス数が増えていかない!というのをよく見たので、僕の場合はここで確認していますよ…

コマースサイトなら抑えておきたい検索流入の割合!マネタイズを考えるブログでも

ここ連続して、検索流入の割合について触れられているエントリーを見たので便乗して書いてみたいと思います。が、少し違う方向で書いてみたいと思います。 検索流入について書かれているブログは下記のサイトでいつも楽しく読ませて頂いています。 最もよく…

左サイドバーと右サイドバーとサイドバー無し、どれが好き?サイドバーの目的について

ここ最近、はてなブログを見ていると左サイドバーが多く感じるようになりました。つい1ヶ月くらい前までは左サイドバーは稀だったというのがボクの印象です。 好みや慣れという事もあるのですが、個人的にはブログなら右サイドバーが好きです。 サイドバー無…

ブログのアクセスアップを考える上で知っておきたいアクセス解析用語6個

人気ブロガーになる方法が流行っていますが、はてなブログで人気ブロガーになりたいのなら、まずははてなさんに気に入られないといけません。 はてなさんに気に入られるためには、PVを稼げるブログにならないといけません。PVを稼ぐと、はてなさんにどんなメ…

Google Analyticsからロボットやクローラーのアクセスを取り除く意味合いについて、ブログの場合

実は元は、アクセス解析メインのブログだった「鈴木です。」の鈴木です。 最近、まともにアクセス解析の事を書いていませんね(^^; 恐らく、このブログは旅行・温泉関係と所感、書評メインのブログだと思っている事でしょう(^^; という事でたまにはアクセス解…

「いちばんやさしいリスティング広告の教本」を購入しました

「いちばんやさしいリスティング広告の教本」を購入しました まだ、読んでいません(^^; 軽く15分くらいでページを全部めくってみた段階ですが、この本をお薦めしたいと思い書いてみます。

検索流入者の検索意図を勘違いしてはいけない!検索キーワードだけで決めつける危険性

最近、寝起きが悪い鈴木です。 検索流入者の検索意図を知る事はサイト改善において、とても重要です。 しかし、キーワードだけを見て決めつけてしまう場合もあります。これは、検索意図を間違って捉えてしまうかもしれないという危険性を秘めています。そん…

ウェブマーケティング・ウェブ解析のために読んでお薦めしたい本15冊 上半期まとめ

2015年2月2日更新 既に7月になっていた事をすっかり忘れていました。 という事で2014年上期に読んだウェブマーケティング・ウェブ解析のために読んだ本の中でお薦めしたい本を紹介していきます。

アクセス解析に関する資格をまとめてみた。ウェブ業界で働くのなら1つくらいチャレンジ!

今週のお題「テスト」 はてなは、わりとウェブ業界に勤めている人が多い。また、アクセス解析に関する記事も多い。 そこで、アクセス解析に関する資格試験をまとめてみた。 またはてなブログはウェブ業界で働く人が非常に多いと言える。アクセス解析担当者で…

Do not trackと直帰率とブログのアクセス解析と6月前半の当ブログの実績

直帰率の事とDNTについて簡単に個人的な見解みたいな事を書いています。

グーグルアナリティクスで、コホート分析を突っ込んでやってみた【コマースサイト用・中上級者用】

例えば3月に初めてサイトを訪問したユーザーが4月や5月に何人来てくれていて、且つ何人が購入してくれているか?というものを計測してみました。

本当は怖いGoogleタグマネージャー Googleアカウントの管理はしっかりと

グーグルタグマネージャーを導入しているコマースサイト等は、仮にそのGTMのGoogleアカウントが盗まれた場合、最悪の場合はサイト利用者の個人情報が漏れる可能性があるので、注意しましょう!というお話です。

【自分メモ】著名なウェブアナリストのブログをまとめてみた。

木曜日ともなると逆に元気になってくる鈴木です。 書籍などを出しており、著名なウェブアナリストの方々のブログは割りとチェックを行っていますが、特にまとめてみた事が無かったのでまとめてみたいと思います。

実店舗での行動分析が近づいているかもしれません。

昨日はなんか妙に疲れていて、日付が変わる前に寝てしまった鈴木です。 昨日、「アナリティクス サミット2014」というセミナーに参加してきました。 アナリティクス サミット 2014 : 5/21(水)開催 ―― 「アクセス解析」から「アナリティクス」へ | Web担当…

【祝】Web担当者フォーラムのエントリーの中で紹介されました

ようやく1週間が終わりまり、金曜日になるとやはり元気になる鈴木です。 鈴木は、Web担当者フォーラムのエントリーをRSSで受信して読んでいます。 そのエントリーの中で鈴木の書いた記事が紹介されていました\(^o^)/ 鈴木謙一さん、ありがとございます! W…

© 2015 suzukidesu, ALL RIGHTS RESERVED.
文章並びに画像等、すべての著作物の盗用&不正利用・転載を禁止します。特にまとめサイト(NAVER・RETRIP等)での使用を固く禁止します。また、無断で使用した場合は使用料を請求いたします。詳しくはこちらのエントリーをお読み下さい。